![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80755766/rectangle_large_type_2_e3530dbfa4e65ed9e684228ddd65e776.jpeg?width=1200)
すべてのライフステージを無敵モードで駆け抜けたい
誰しも辛い時期はある。そして、誰しも想像もできなかった未来を手に入れる。
仕事が忙しかったり、家族が大変だったり、パートナーが理解してくれなかったり。なぜかしんどいときって、自分にとって良くないことが連鎖的に起きてしまいがちじゃないですか?
今思えば、私も去年の今ごろ、自分史上最悪の状態だった。あっちもこっちも、上手くいかなくてずっと気張って、時々爆発するように泣いていた。
それからぐるっと365日と少しが経った。
私の困りごとは、時間と幸運によっておおよそは溶けて消えてゆき、私の人生は、また大きく変わった。
当時働いていた会社を2月に退職した。
「就業中にTwitterやるなんてなにごとだ!(一般論)」な会社から、SNSマーケティングの会社に転職して、毎日Twitter、Instagram、TikTok好きなだけ見れて、おもしろいと思った投稿を簡単な考察といっしょに社内共有するだけで感謝されることが、同じ世界線に存在するんだなあと感慨深い毎日です。
— さかかな°・🐠グッドモーニング (@a000j) January 21, 2022
未経験の私を受け入れてくれた会社は、私にたくさん自信をもつきっかけをくれた。忙しかったけど、やりがいはあって、スキルを磨ける会社だった。私にはちょっと忙しすぎたかもだけど、大好きな会社だ。
転職先は、なんと3年前に中途採用で落とされた会社である。落とされた会社の人が(この人はそんな事情は知らずに)「話しませんか?」とDMをくださって、その流れで転職することになった。そんな縁が生まれるのもSNSのおかげだ。
今はさらに得意なことを仕事にして、もっと楽しく仕事をしている。
あとは、去年あれだけ「理解して貰えない」と泣き続けたパートナーと、ついに結婚することになった。ほんとうにありがたい限り。
今年の2月にプロポーズを受け、3月に式場を見に行き、4月に契約し、7月に挙式をあげることになった。(普通に、物理的にも気持ち的にも慌ただしくなるので、3ヶ月後はオススメはしないです。)
知り合いの方にちょっと聞いて欲しいんですけど、今日はなんでもない日ですが、結婚指輪を買いに行ってきました🕊🕊🕊イエーイ pic.twitter.com/hssqIGtwnl
— さかかな°・🐠グッドモーニング (@a000j) April 17, 2022
笑っちゃうくらい、とんとん拍子でライフステージを無敵モードで駆け抜けている。無敵モードの私は、結婚式という人生の節目のために、彼と家族になるために、多くの時間と労力を割いてる。当時の私が1ミリも想像してなかった未来がまさにこれだ。
式日は7月。あと1ヶ月もない。
おかげで、ライフワーク化してたSNS発信はお休み状態。2022年になってからなかなか活動できておらず、副業で依頼いただけたものだけ、細々とやっている程度だ。
SNSなんてなくても生きていけるけど、あったほうが圧倒的におもしろいんだよなあ。
— さかかな°・🐠グッドモーニング (@a000j) June 13, 2022
正直、積極的にSNSできないのは寂しいし、なんだか自分じゃない感じがしてしまって、もやもやしてしまうんだけど、と言っても人生でみればたった6ヶ月だから「おわったらまた改めて始めればいいんだよ」と何度か自分に言い聞かせて過ごしている。
今は時間的にできてないけど、誰かの感動や発見を増やすお手伝いを、これからもっとできるようになりたい。『わたしが純粋に素敵だと感じたもの』や『ある人が想いをもってつくりあげてるコト』を共感してくれる人たちに伝えたい。と日々思いを募らせている。
できないからこそ、やりたいことが少し明瞭になったかもしれない。無敵モードといえど、時間は有限だから、今大切にしたいことをちゃんと大切にしていきたい。
とはいえ、せっかくだから最速で挙式をあげた話はどこかで備忘録としてnoteを残しておきたいなって、考えてたり。タイトルは「100日後に挙式した私」とかで。
🐠
友人に向けた、ちょっと余談。
私、挙式するつもりはなかったんですよ。やるとしても家族とだけでやるつもりで、それよりも式後の二次会的なパーティを、友人をたくさん呼んで開催するのが憧れだったんです。結構所属してるコミニュティ多いから。
ただコロナ時代だと大人数のパーティが難しい。ぐぬぬ。
という想いをパートナーに伝えたところ、「それなら挙式考えてもいいんじゃない?」と言ってくれて、話し合って、契約することにしたんです。寛大なパートナーでよかった。
だから、ちょっとだけ残念なのは呼びたいと思った人を全員は呼べなかったという。
この私情丸出しのnoteを呼んでくれる人の多くは、多分、その呼びたかった方々だと思うので、この場を借りてご報告とさせてください。これからもたくさん私と、そしてこれからはもしよければ彼も一緒にあそんでね。
いいなと思ったら応援しよう!
![さかかな°・🐠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6269759/profile_6b829139c0e7a6a5d1efbfb3bdc53c3c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)