見出し画像

ライティングで大切にしているのは「自分の興味を軸に書く」|ライティングインターン生 和田にインタビュー

ライター・デザイナー・ビデオグラファーの複数のプロダクションから成るフリーランスクリエイター経済圏『mics(ミックス)』。WEBメディア、ブランディング、デザイン、映像など、さまざまなジャンルのクリエイティブ領域を横断して、名古屋スタートアップ株式会社、チームどみにおん、株式会社カチノデが合同で事業を行っています。

今回は、micsインターンのライティングインターン生である和田 晶雄に、mics編集部の若目田がインタビューしました。

和田 晶雄|プロフィール
1998年生まれ、岐阜県恵那市出身、中京大学現代社会学部3年生。東海学生団体交流会で学生交流、NPO法人G-netを介して葬儀社「のうひ葬祭」でインターンの経験も。micsでのセールスインターンを終えて、現在はライティングインターンに参加している。

大学1年生のときの不安が自分を突き動かした

ーmicsでインターンする前は何をしていましたか?

和田:大学1年生のときは東海学生団体交流会に所属していて、ほかの学生団体の方々と交流していました。また、NPO法人G-netで地方創生をテーマとしたインターンもしていました。

ーmicsに来る前もかなりアクティブに動いていたんですね。そのモチベーションはどこから来ているのでしょう?

和田:大学受験に失敗して志望大学に行けなかったのがきっかけでした。思っていたより自分に実力がなくて、ショックを受けました。

しかし、それで自分の中に火がついたんです。当時は希望に合わない大学に入ったことが将来に響くだろうと不安に駆られて、大学生活は頑張らないとやばいぞと思っていたので。

ーmicsインターンを知ったのはどこで?

和田:WantedlyかTwitterです。若目田さんには以前から一度お会いしたことがあったし、micsメンバーとも関わりはあったので、情報が入りやすかったんだと思います。

ー和田くんは、最初はセールスインターンに入ってくれましたよね。

和田:はい。カチノデ(mics LLCを構成するデザイン会社)で仕事を受注するインターンで、企業にテレアポをして案件を取ってくるのが目標でした。テレアポは初めての経験でとても緊張しましたね。なかなかアポが取れず、結果はあまり良くなかったんですけど。

ー普通は結果が出なかったら違うところで頑張ろうという気持ちになりそうですが、今もmicsでライティングのインターンをしてくれてますよね。なぜなのか教えてください。

和田:もともと書くことが好きで、もっと文章に触れたいと感じていたんです。それを活かしてライティングの仕事をやってみたいと思いました。

ーライティングの勉強を始めてから変化はありましたか?

和田:書くのが前よりも好きになりました。

それから、実際にSAIBOTECH(「防災」がテーマのWEBメディア)で記事を書いていて、読み手と書き手では記事に対する感覚がまったく違うんだなと思いました。

ー「防災」は大切ですが、なかなか興味を持ってもらえない分野ですよね。より多くの人に読んでもらえるように工夫していることを教えてください。

和田:自分の目線で書くようにしています。トピックは自分が興味を持てるものを選ぶし、自分が思わずその防災グッズを欲しくなるように書き方も意識しています。もちろん読み手を意識するのも大事にしていますが、「自分だったら……」という考え方を軸にしていますね。

micsはルールに縛られない自由な組織

ー和田くんから見て、micsという組織はどういう印象ですか?

和田:ルールが少なくて縛られすぎない。私のなかの「会社」は上司の指示にただ従って仕事をこなすイメージでしたが、micsは自分のやりたいことを仕事としてやるスタンスですよね。みなさん、自分の好きなことや長所を生かして、楽しみながら仕事をしているんだなと思います。

ーおもに誰を見てそう思いますか?

和田:江坂さん(micsのデザイナー兼プランナー)かな(笑)。

ーたしかに、江坂くんの仕事のスタイルはmicsという組織を体現している気がします(笑)。そのようにmicsという組織やメンバーに触れて、和田くんのなかで変わった考え方があれば教えてください。

和田:自分の好きなことや楽しいことで、仕事していきたいし、生きていきたい。そういう考え方に変わりました。仕事に対する「大変」「苦しい」というイメージがなくなって、仕事は「楽しい」ものだと認識するようになりました。

就活なども「自分のやりたいこと」を軸にやっていきたいです。

ーこれからmicsインターンの参加を考えている人に向けて、メッセージをお願いします。

和田:きっと、みなさんが思っているよりずっと自由な組織なので、楽しく仕事したいという人にはおすすめです。フリーランスのライターやデザイナー、経営者などの仕事を間近で見たいという人にも、ぜひ一度micsに関わってみてほしいです。

micsには、多様なメンバー、スキル、ナレッジが集まっています。なんだかおもしろそう、ちょっと興味がある。そんな方は、定期的に開催しているイベントにぜひ遊びにきてください。がっつり学びたい!という方は、3ヶ月ごとに開催しているmicsインターンや、ライティングについてゼロからイチを学ぶ「初心者向けライター研修プログラム#micsschool」にぜひ参加してみてください。

▼mics LLCインターン募集中

聞き手=若目田 大貴
執筆=中原 愛海

いいなと思ったら応援しよう!