
急性期のひざの怪我に微弱電流医療機器NEUBOXが効果的だった症例(動画あり)
「先生ありがとう!おかげで次の日からひざの痛みを忘れて仕事ができた」
「思った以上に早くひざの痛みが治って職場の人が驚いてたよ」
微弱電流医療機器NEUBOXによる治療で、ひざの痛みが改善した患者さんから喜びの声を頂戴しました。

こんにちは、一般社団法人微弱療法研究会代表理事の作尾大介です。
この度は微弱電流医療機器NEUBOXを用いて、ひざの怪我を治療したところ、驚くような効果がありましたので、noteの記事にまとめさせていただきました。
この度の患者さんは、3日ほど前に仕事場で転倒した際に左ひざを強打し、病院へ行ったそうです。
病院では
「治るのにこれは時間がかかる」
「完治まで1ヶ月〜1ヶ月半ぐらいかな」
と言われたそうです。
レントゲンを撮り骨に異常はないことが分かりましたが、治るのに時間かかるので湿布や痛み止めを処方されたとのこと。
しかし、なかなか良くならず、仕事も休めないため
「何とかならないですか?」
と困り果てて当院に来院して下さいました。
痛くて曲がらなかったひざがみるみる良くなった微弱電流医療機器NEUBOXの効果

治療前はひざの痛みで、ひざの曲げ伸ばしできない状況でした。
来院した当初はひざの痛みを堪えたまま、足を引きずった状態で歩かれている状態だったのです。
しかし、ひざを微弱電流医療機器NEUBOXで治療すると、帰る頃には普通に歩ける状態になっていました。

患部に微弱電流医療機器NEUBOXを使って通電を行うと、曲げ伸ばしができなかったひざがスッと曲がるようになりました。
施術前はひざを曲げるたびに「痛い」とおっしゃっていましたが、通電後痛みもなくスムーズに曲げられるようになったのです。

最初の治療から2日後に通院していただくと、左ひざの腫れはほとんど引いていて
「先生、めっちゃラクになった」
と、喜びの声を頂戴しました。
詳しくお話を伺うと、次の日からひざの痛みも和らぎ、ラクに仕事ができるようになったとのこと。
しかし、まだしゃがむことができないとのことなので、引き続き微弱電流医療機器NEUBOXでひざを治療させていただきました。
すると、怪我をしてからわずか1週間で床にしゃがみこめるようになったのです。
次の治療の時には、ひざの痛みを忘れていたようで、
「今日は肩こりがしんどい」というお悩みをおっしゃるようになっていたのです。笑
ひざの痛みに微弱電流医療機器NEUBOXが効果的な理由

最近の論文を探してみたところ、微弱電流が急性のひざの痛みに対して効果があったという論文もあります。
急性膝関節痛に対するマイクロカレント療法の有効性。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33095658/
pubmedより引用
NEUBOXがあれば外傷を含め、急性期のひざの痛みにも対応が可能です。
もし、微弱電流医療機器NEUBOXに興味がありましたら、下記LINEのQRコードを読むURLから
「NUEBOXってどうやったら体験できるの?」
「NEUBOXについてちょっと教えて」
といった軽い気持ちでメッセージをいただけたらと考えています。

この度のnoteの記事がお役に立てれば幸いです。
(監修 一般社団法人微弱電流療法研究会 理事 作尾大介)