大阪府|川浪 隆之 さん
こんにちは!
micro:bit champion Japan 公式 note 担当の けいすけ です!
今日は、2024年メンバーの 大阪府|川浪 隆之 さんをインタビューしました🎤
micro:bit を使ったプログラミング教育はだけではなく、
"ものづくり" という気持ちを大切にした教育をされていました。
例によって最後は、先生らしさがわかるお話がたくさん出てきます🍺笑
川浪 隆之 さんは何者ですか!?
私立 樟蔭中学校・高等学校(大阪府)という女子校の先生
情報科主任 /中高ICT教育主幹/STEAM Lab. コーディネーター
マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)2022-2024
micro:bit Champion 2024
ICT夢コンテスト2021 優良賞受賞
中学・高校の教員で、主に情報の授業をやっています!
技術も教えています!
元々数学の教員だったんですが、情報の先生が不足していたタイミングで、担当するようになりました。
女子中高生に対して、数学で伝えることより情報の授業で伝えたいことの方が多いかな〜と感じて、転科しました。
情報は、現代の常識を教えるような授業なので、身近な事柄をもとにした授業ができるのかなと感じました。
生徒と一緒に学んでいくようなスタイルでやってます。
今年やりたいことは?
昨年もいくつかワークショップをさせていただきましたが、今年は、champion としてワークショップを担当できるということで震えています。
去年は奈良の教育イベントで micro:bit カーリングをやったり、
⇩のようなカルチャスペースでも、micro:bit を楽しみました。
ここは、カルチャスペース&居酒屋なんですけど。
イベントを持ちかけるといろんなことができるのでおすすめです。
学校では超真面目な授業をしっかりやっています。笑
micro:bit の好きなところは?
miro:bit は、外部LEDを光らせたり、モーターを動かしたり、アクチュエータの母艦になる感じが好きなところですね。
授業でもmicro:bit 単体でというよりも、いろいろなものを繋いで、アクチュエータの感覚を伝えるツールとして使っています。
Air:bit のフレーム作成にもこれから挑戦したい
マイ micro:bit の紹介してください!
これは、バレンタインデーでもらった高級チョコの箱を micro:bit のシールを貼ってケースにしました笑
ピッタリサイズで、こんなふうに収納されています。
フレキシブルLED がカワイイ〜って評判が良いですね。
ここも安いですね。
こういう風に繋げて、チカチカ光らせてキャワイイ~という授業です。
女子中高生にはすごく大事なポイントですね!
他にも、3Dプリンターとかレーザーカッターとかを絡めたり、モーターを動かしたりするのにもチャレンジしていきたいです。
こんなステイを作って、モニターの上に可愛く設置して興味を惹いています。
キットに挿して完結するようなものではなく、一から作れるような授業案で、デジタルものづくりをどんどんしていきたいと思っています。
持ち物チェック!
実は、本当の夢はフォトグラファーになることなんです。。
リコーのGRIIIxの限定モデル世界に2000台の1台を毎日カバンに入れています。
なんでも撮りますが、撮って欲しい人になかなか会えないので、風景が多めになってますね。
インスタは、教員用とフォトグラフィー用で分けていますね笑
いい写真はこちらに載せてあります。
10くらいしかイイね!付かないのにイキってアップしてたら、家族がリビングで「パパは何になりたいんだろうね~」って会議されていました。
はい、撮って欲しい人を撮るのが最高に気持ちいいです。
プロフィール写真を撮ったりもするので、自分が撮った写真がプロフィール写真になっていると嬉しいですね。
人が発表している様子とかもたくさん撮っていますね。
ちなみに、こちらは、"おじさん"の写真ばかりを集めたアカウントです笑
撮って欲しい"おじさん"は是非ともご連絡ください笑
コンビニに行ったら何を買う?
ビールくらいかなー。
ビール飲みたい時くらいにしかコンビニに寄らないかもしれません。
ちなみに、ビールは黒ラベルです。
ポテチ!もう40年食べ続けています。
味はうす塩派です!
地域自慢
大阪で飲みにいくなら、天満・中崎町あたり、福島もおすすめですね。
一杯飲んだら次の店に回るとか、本気のはしご酒をすることが多いですね。
いっぱい回るので、おすすめのお店というより、おすすめのルート(こう回るといいよ)とかが多いですが、単発で大人な雰囲気が欲しい時はここがおすすめですね。
お店の中に水槽がたくさんあって、雰囲気が良いお店です。
ボトルキープしていたんですが、最近は行けていないですね笑
基本的にはウイスキーですが、お酒はなんでも飲みます🍺
最後に
今年は、学校の近所の子どもたち向けに、プログラミング教室をやったり、
PTA向けのプログラミング教室をやろうと思ったりしています。
他にも、micro:bit が100台くらいあるので、他の学校に貸したりする活動もしています。
こういう活動を通して、子どもたちが一人一台持ってプログラミングができる環境のサポートをしていけたらと思います。
他にも、
こういうものづくりもしていきたいなと思います。