
寺田凜「藤枝ついた!ダブル鈴木の愛(1日目)」
藤枝市中山間地域での「旅」が始まった!

沿線火災で新幹線が遅延

車内で岸本佐知子さんのエッセイ集『ひみつのしつもん』を読んだので、ちょっと文体が影響されているかもしれない。




右手窓の先にある湖にはスワンボート🦢と蓮🪷
今回の旅のホストは、藤枝市中山間地域活性化推進課の鈴木庸介さんと鈴木智之さん。ダブル鈴木さん。静岡には鈴木さんが多いらしい。このお二人に藤枝情報を大量にインプットしてもらう。お手製の「藤枝グルメ」リストまで授けてもらう。愛がすごい。

藤枝市にゆるキャラはいるのか尋ねてみると、苦笑い混じりに紹介してもらったのがこちらのマダム。全くゆるくない。が、ずっと見ていると親しみを覚えてくる。会いたい。

オープンしてまだ6日とのことだが、すでに賑わっていたし、みんな顔見知りなのかというくらい、来店する人たちを次々と紹介してもらう。

お通しからしてうまい。そしてこの店で3時間以上、藤枝&もう一人の旅人の石原さんの地元広島トーク。みなさん地元への愛がすごい。私は東京のことをどれだけ知っているだろうか。

喜久酔と志太泉を飲ませてもらう。うまい。そして一緒に出してもらった水もうますぎる。飲み心地が柔らかい。そして翌日全く残らない。
他にもいっぱい書きたいことあるけど、これ毎日一日中活動してると書く時間がないね!(笑)