![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118452109/rectangle_large_type_2_eb68dcc1c9efa63b7247b0f0f9ca8d31.jpeg?width=1200)
bable「静波チェックイン!〜電車・バスによる静波海岸への行き方」(1日目)」
牧之原市・御前崎市・焼津市エリアを担当するbable(ベイブル)です。
普段、個人としては演出コンテンツ・イベントプロデューサーとしてプロモーション事業を運営しております(演者としてももちょこっと)。
今回は『一般社団法人0548プロジェクト』さんをホストに、僕自身が当地域の魅力を存分に味わい、そして発信していけたらと思っています。
まず始めに、
「牧之原ってどこじゃい?」
になるかと思いますが、ココです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696848664931-BL3tEqNe83.jpg?width=1200)
わかりましたか!?有名な静波海岸があるとこですね。サーファーの聖地です。え?なんと、まだわからないっですって?それではもう少し画を引いてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1696848773105-sLbTXrrq3W.jpg?width=1200)
更に、
![](https://assets.st-note.com/img/1696848794511-S9zEc7u3n6.jpg?width=1200)
静岡や浜松が見えてきましたね。今回の僕のように公共機関(電車・バス)で訪れたい方は島田駅、静岡駅から便利なバスが出ています(後述)。
では、もう少し全体像だと、、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1696848892786-4ZNoEun97k.jpg?width=1200)
これでもう位置関係はバッチリ。是非、名前と場所だけでも覚えて下さい!
さて次は「行き方」です。結論は「静岡駅から直通バスで50分」です。
まず、静岡駅バスターミナルで「14番」乗り場に行きます(静岡相楽線)
*毎時、00分と30分から出ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1696851426023-AGOMpuFON3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696851504987-VEjHXarfso.jpg?width=1200)
そのまま約50分。非車民にとって、「旅の充実はローカルバスを使いこなせるか否か」ですが、そういった意味では静岡は各観光地に向かうローカル線が充実していると思います。さて、途中乗車駅はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696851560252-8kkU6Etaqu.jpg)
座席に充電器もあるので安心♪
![](https://assets.st-note.com/img/1696851707566-uzlOwq759o.jpg?width=1200)
あっという間に到着!残念ながら「目の前が海!」というわけではなくここから10分ほど歩きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696851746295-WGh0IR4R9P.jpg?width=1200)
おや!?それっぽい風景にすぐ辿り着き、、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1696851808262-5rPnckEUaT.jpg?width=1200)
そして、
![](https://assets.st-note.com/img/1696851868567-xMvoAZZiD7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696851868877-8GkOPymDXh.jpg?width=1200)
着けました!秋の夕方ですがサーファーの皆さんも気持ち良さそうに波に乗っています。明日以降で自分もチャレンジ予定!
ということでこの後の豪雨もあり、本日はチェックインのみでしたが、明日以降で本拠地を中心に担当エリアの魅力を発信していけたらと思います!
2日目へ続く
bable