![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98011348/rectangle_large_type_2_1b4f62b2e17ad5d4c01c1198b0810dcf.jpeg?width=1200)
1月23日(月)解体現場に遭遇
この日は瀧瀬も田村も自宅から吉原には向かわず。吉原祇園太鼓セッションズのメンバーでもある、吉原商店街の老舗「内藤金物店」の若旦那のTwitterを見てハッとする。長らくシャッターが降りていた文房具店の解体現場に野口さんがいる様子。石を使いたいという話が出ていたので、まさかここの石を・・・?
吉原商店街のセキ文具店さんが内装の解体作業をやっていました。昔ノートとか鉛筆とか買いに行ったな〜。何か新しくお店できるのかな?
— 内藤金物店フライパンの店 富士山の麓の金物屋 (@ntkanamono) January 23, 2023
蛸みこしの活動で吉原滞在中の野口竜平さんもたまたま現場で一緒になりました。なにやらレトロな床材に引き寄せられてやってきたみたいです。 pic.twitter.com/ehZP0CQUwp
後日野口くんにこの時の話を聞いたところ、滞在先からタコセンに向かういつもの道で見つけたこの解体現場で業者さんに「板が欲しい」と話し、壁に接着されているような棚もうまく剥がしたり解体してもらいながら、その日は無限に運び続けたらしい。
(YCCC 瀧瀬記)