![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123235290/rectangle_large_type_2_6c87ce3ec63535103dbdd58d9fde9d90.png?width=1200)
マイクロアドIR通信 2023年11月号
みなさま、こんにちは!
マイクロアドIR担当のてつおです。
起きるのが辛い季節になってきましたが、冬晴れのからっとした朝は、ついついカメラを構えたくなるものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701651185301-VI3tqmFsTj.jpg?width=1200)
撮った場所など、詳細は「4. 編集後記」にて。
今回は、「マイクロアドIR通信」と題して、11月の振り返りと共に、事業担当者に聞くニュースの注目ポイントと月次ニュースサマリーなどを発信いたします。
また、事業担当者から集めた「現場の声」にフォーカスし、プレスリリースの中から事業に対する思いや期待していることを毎月発信していきます。
マイクロアドの事業を深く知っていただくきっかけとなれば幸いです。
2023年11月の主なトピックス
1. 事業に関するニュース
LINEチャットボット「conel」とUNIVERSEが連携、中途採用向けサービスの提供を開始
事業担当者からコメント:
企業の採用活動において、新しい手段として取り入れてもらえるような事業を目指しています。いままでの採用活動では、求職者のフェーズごとに活用するプラットフォームの選定が必要でしたが、企業のLINE公式アカウントを活用することで、同じプラットフォームの中で対応が可能になりました。 そのため、採用担当者の対応工数やコスト削減の寄与につながると考えています。
家計簿アプリ「おカネレコ」の広告用途データと連携、「UNIVERSE for 新NISA」の機能を強化
事業担当者からコメント:
6月にリリースを行った「UNIVERSE for 新NISA」の売上拡大を目的として、今回新たにデータ連携を開始し、機能強化を行いました。”家計簿アプリ”という一般的なユーザーのデータを、どういった文脈でマーケティングに活用できるか企画していく中で、金融業界向け商品・新NISAのトレンドに乗せるのがベターであるという結論に至りました。
証券口座開設、保険、資産運用セミナーなどに興味があるライフプラン見直しのタイミングを検討してるターゲットに対して、広告配信したい企業から、ターゲティング商品の問い合わせが拡大・売上転換することを期待しています。
Webマーケティングスクール「デジプロ」を運営するHagakureと資本業務提携を締結
事業担当者からコメント:
今回の資本提携を皮切りに、国内・海外問わずビジネス領域の広がりに期待をしております。国内については、UNIVERSEとの連携により自治体・BtoBなど領域特化型で支援の幅を広げられると感じておりますし、海外についてはまず、台湾市場において取り組みを強化し、市場へのテスト展開を行ってまいります。将来的には法人化も含め検討を行ってまいります。また、国内・海外問わず事業領域拡大において、非常に期待が持てる連携になると考えております。
Cosmoseと戦略的業務提携、訪日中国人向けインバウンドプロモーションサービスを強化
事業担当者からコメント:
2023年10月は訪日外国人客数が約251万人と、新型コロナウイルス感染症拡大後、初めて2019年の同月比を超える伸びとなりました。
また、今後も中国人観光客の増加が見込まれております。
この度、中国人のオフライン・オンラインデータを保有するCosmoseと戦略的業務提携をさせて頂いたことで、Cosmoseが保有するデータとマイクロアドの日本国内における位置情報データを活用したデジタルマーケティング、ならびにインバウンドマーケティング知見を活かし、日本企業に最適なソリューション開発と提供を行い、インバウンドビジネスの支援を加速させていきたく思っております。
2. 決算発表
2023年9月期 決算説明会
各資料などは下記リンクよりご確認ください。
2023年9月期 決算説明会書き起こし記事
決算のポイント
主に外資系を中心とした大手顧客の予算が縮小したため、主力の「UNIVERSE」の稼働アカウント数は拡大したものの、前期売上は若干届かず着地。引き続き中小規模の顧客を増やしていくことで売上のボラティリティを下げていくことを優先的に取り組む。
今期(2024年9月期)は「UNIVERSE」を中心に売上は15.3%成長。一方、MADS社のタクシーサイネージの契約更改の影響、美容サロン向け新サービスへの先行投資のため、営業利益は前期比10.9%減見込み。
上期は来年8月以降のCookieの段階的な廃止に向け、本番に向けたトライアル、美容サロン向けタブレット設置コストが先行予定。
個人投資家向け オンライン決算説明会
11月16日 16時からライブ配信で個人投資家様向けの説明会+Q&Aを開催いたしました。今回は平日の早い時間帯での開催となりましたが、多くの投資家の皆様にご参加いただきました。
IR note開設
より多くの投資家の皆様に知っていただけるよう、今回IR noteへの掲載を開始しました。IRメールマガジンにつきましては、引き続きIR noteの更新情報の通知として継続していく予定ですが、noteページでのフォローをぜひお願いできればと思います。IR担当てつおの小話も入れていく予定です。
3. 株主総会のお知らせ
12月20日水曜日10時より、第17回定時株主総会を開催いたします。
場所は、ホテル雅叙園東京 3階オリオンにて実施いたします。
尚、対象となる株主の皆様につきましては、12月4日発送で株主総会招集通知が郵送される予定です。ご出席の際は、議決権行使書用紙を必ずお持ちください。
4. 編集後記
東京本社の目の前に「渋谷サクラステージ」が竣工し、12月1日から渋谷駅を挟んだ東西の通り抜けができるようになりました。写真を撮った場所は、渋谷駅の新南口からサクラステージの通路なのですが、そこを利用すると(山手線や湘南新宿ラインが見れる新しいトレインビュースポットでありながら)坂を登らずに会社まで来れるようになったのでだいぶ便利になりました。日々変わっていく渋谷の街を観察するのも楽しみの1つです。
今後とも弊社へのご支援・ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
■免責事項
本記事は、当社事業や業績などIRに関する情報提供を目的として作成しており、投資勧誘を目的にしたものではありません。
実際に投資を行う際は、本記事およびIRサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、投資に関するご決定は皆様ご自身のご判断で行うようお願いいたします。