見出し画像

ジュエリー豆知識② ゴールドフィルド

ジュエリーやアクセサリーで、最近よく見かけるゴールドフィルドという言葉。

ゴールドプレーテッド(K18GP)はわかるけど、ゴールドフィルド(14kgf)って何?という疑問にお答えしていきたいと思います。

ゴールドフィルドとは、芯材(主に真鍮)の周りにゴールド(K14)を張り合わせた素材です。

日本語では「金張り」と呼ばれていて、総重量の5%の金が使用されています。(そのためK14 1/20という表記がされています)

一方、ゴールドプレーテッドは日本語だと「金めっき」
シルバー等の素地に電解によって薄い金の膜を張り付けます。
その厚みは2.5ミクロン程度(1ミクロン=0.001ミリ)

厚み、重量ともにゴールドフィルドには到底及びません。

アメリカには100年前のゴールドフィルドジュエリーもあるそうです。
欧米でゴールドフィルドは「ジュエリー」に分類されます。

丁寧にお手入れをしながら大切に使うことで、次世代へ引き継ぐこともでき、お手頃価格で本格的なゴールドジュエリーを楽しめるゴールドフィルド。

お手入れ方法は、薄い布で優しく拭いてあげればOK。
メガネ拭きなどでも代用できます。

ゴールドフィルドジュエリーをお持ちでしたら、ぜひ参考にしてお手入れしていただけたら嬉しいです!






いいなと思ったら応援しよう!