MTB Ride - 2023/09/02
今日もMTB乗ってきた話
先週ちょっと強度上げてしまったら腰痛発生・・・平日は全くトレーニングなどできずでした
ちょっと調子良いとこういう感じになってしまうので、その反省も込めて今日は制限かけてのライド。というか王滝もこれくらいで行かないと完走もできないんじゃないのという仮説でもあり
本日のライド
2ボトルと予備部品や工具はほぼ王滝本番と同じもの。重量的にはだいたい本番相当かなと思います。あとは補給食くらい
ちなみに後ろのダイハツハイゼットはこの春譲り受けた車。商用車でMTB載せるのめちゃくちゃ楽で便利です
今日も先週と同じ空気圧設定。だいぶ新タイヤにも慣れてきました
設定した制限はとにかく短時間でもパワーを上げないこと。目安はTempoで200W以下です
Wahoo ROAMにはLEDの色で出力パワーのレンジがわかるので、青の範囲という感じ。これくらいだと息が完全に上がることはなく長距離をゆったり走る感じで心肺はおろか体への負担も少なめ、王滝は7時間以上のライド想定なのでこれくらいで良いのかなと
林道にアプローチする坂ですでになんどか10%近い坂が何度かあるんだけど、まあスピード出ません(笑) 軽いギヤでくるくるになっちゃうのでしょうがない、今日はこれで良いのです・・・
林道では路面ガタガタでさらに速度が落ちるので停止してしまいそうになるのを避けるためにスムースに走れるラインを探して選んでいく作業の連続。いつもの林道走りすぎているのでちょっと他にも行かないとな、とも思うけどもう時間ないね
今朝は残暑もまあまあ、というか真夏のままで湿度も高め。唯一違ったのは早朝に蝉が少なめで静かだったことかなあ
あと今日は王滝に向けて60分くらいに一度停止して補給を取ることを実践してみた。まずはいつもの展望の場所
補給は当然大事だし前回(2016年)は走りながら取ることも可能だったけど、今回は停止して休むことも兼ねようかなと。今日の腰の状態もそうだけど、決してここから2週間後の本番で決定的に改善することはないのでリスクを減らすために休憩は大事かなと
補給食何か美味しいもの探そう(笑)
林道往路はタイムも測定せず淡々と終了。この辺りまではまだ腰も平気な感じ、割と全体的にフレッシュ
舗装路を走って熊水車の里まで6キロくらい?で2回目の休憩
今日は友人や以前入れてもらってたチームSDLの皆さんにも久しぶりに会えて楽しかったなあ
舗装路はやっぱり重さやブロックタイヤもあって進まないんだけど、サドルのダメージを痛感しやすいですね。同じダメージは当然ダートでも積み重なっているんだけど、舗装路は路面がスムースな分サドルにずっと座ってて「あれ、結構痛い」と感じます。距離に比例して
これも今からどうこうは難しいのでMTBに乗る機会を増やしてきて少しは楽になるかと思ったけどイマイチでした。本番ひどいことにならないと良いなあと
帰路
下りは水車の里近くのがれたダードへ。少し登ってから下りメインなので良い練習。日陰も多くて気持ちよく走れたなあ。まさかここにもモトが入ってくるとは思わなかったけど3台くらいのセローっぽい人たちマナー良かった
いつもの林道まで登り舗装路続いて少々ヘロヘロ。ここから林道か・・・とか思いながら走行開始。ここまですでに3時間ほどライド、サドル結構辛いぞとか思ったり(今思えば気温も上がってたな)
しばらく走ってたらブラインドカーブからアクセル全開のモトクロス登場。こちらを威圧する感じで怖いくらいの速度だったので自分は停止というかほぼ落車でバイクを降りました。自分もオートバイ乗るので気持ちはわからなくもないけど、ここ最近こういう乱暴なオフロード乗り増えているのが気になります。(同じようにとても丁寧な人も多いのだが)
追加の林道も走って結局55km, +1300mほど。パワーを上げないこと意識したのでTSSは200以下とセーブできた感じで先週より疲労感は低いです。エコな走りができたかなと
データを見てもちゃんと結果に出ててインターバルほぼなし(笑) これ書いている夜には身体にダメージはしっかりあるので負担はかかってたんだろうけど、強度は低くパワー的な練習の質としては低いということかも
今の自分にはこの作戦しかもうないので、サドル問題が炸裂しないことを祈って本番に向けて無駄に調子を上げないように(調子上げると腰に来るので)
おまけ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?