
ロードバイク ライド 横山〜熊 2024/10/26
やっと自宅から出発して帰ってくる、当たり前のライドしてきた、というお話
真夏は暑すぎて市街地走りたくないので車載で移動してからライドだっただけですが、やっと秋ですね
今日は曇り空、涼し目だけど長袖はいらないなというくらい
森林公園までの10kmも久しぶりでした。なんてことない街並みと畑のなかですが


ここはボート場でもあったり


蒼さが生えます
横山からは県道296をアタック、10kmほどのヒルクライムを35分ほど
苦しくて途中で何度も辞めたくなりましたが弛みまくってるので気合い入れました。来週一応シクロクロスあるので・・・

県道9号線の下りは少々寒くて参りましたが、平地に入ると心地よい温度
補給もそこそこ今日は帰路へ



左下にお友達がいました(笑)
今日の写真は全てiPhone16です
とても便利だし綺麗に写りますね
久しぶりの75kmのロードバイクライド、3時間ちょっとでTSSは180ほど
太いグラベルようタイヤだったのでちょっと厳しかったかも
水車の里からパワーメーターの電池が切れて記録なかったけどまあこんなものかと(interval.icuってほんと優秀)