![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162597129/rectangle_large_type_2_fadb8f0381d1635b7d93e5b045060fe5.jpeg?width=1200)
'24.11.17 下栗の里 しらびそ峠 ツーリング
今年は紅葉が遅くタイミングを見計らっていました。兵越峠あたりが紅葉の見頃を迎えた情報得まして、例年ですと真冬の装備で峠を越えていましたが、温かな気温予報もありこの日を逃す手はないと愛車に乗って出かけてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732102859-uIlpBTEYSh1QvG9okH3OgZJ0.jpg?width=1200)
11月中旬とは思えない
暖かさと最高の青空◎
![](https://assets.st-note.com/img/1732103340-0YkcLpJZn31DOvFrzuRCe8lV.jpg?width=1200)
また一つ静岡側に攻め込まれていた
![](https://assets.st-note.com/img/1732103347-ZbrqnXFDzewH4RTiA75jClLd.jpg?width=1200)
素晴らしい景色に感動
雲の中を走ることになりそう
![](https://assets.st-note.com/img/1732103362-U1thCIVzLWb9HXm8MgrdYjix.jpg?width=1200)
黄色いフォグランプが心強い◎
![](https://assets.st-note.com/img/1732103566-eT6pfnLJMCtcxFoPaEGS23X7.jpg?width=1200)
峠の青空とは打って変わって曇り空
すぐに雲海は消えるだろうと
思っていました・・
![](https://assets.st-note.com/img/1732103621-txu2Z391PepfNUlJ5CRbjKra.jpg?width=1200)
お墓参りで木沢小学校へ
![](https://assets.st-note.com/img/1732103919-TQdY9b5NOaRrCj1SMPVv0lmU.jpg?width=1200)
11時になっても雲海が
あることにびっくり@@
![](https://assets.st-note.com/img/1732103939-KNWwjrCzeSGfdq0lBuFUAQHc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104137-XiUeIwrOjPLSZv0n68bFzuG9.jpg?width=1200)
雲海はもう無くなっていた
雲海の素晴らしい風景に
出会えたことに感謝です
下栗の里から、しらびそ高原に向かいました。紅葉の景色が素晴らしく写真をたくさん撮りながら走ることが出来ました。ホント来て良かった◎
![](https://assets.st-note.com/img/1732104176-X0sVJAPEfHY5RcNrjCihZTmw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104195-Wgikn983voLpScUG07VMjbfE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104184-pgUcyTHQ9X50CtBFN3Mxnujd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104208-2MZeHrbzAtNCSfG0DnlLKyWo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104910-RTphKnV0vfeugBsPA2az7do4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104218-HiE3BsLVyzcbhFdSDRnIk81o.jpg?width=1200)
こんな一等地で昼食なんて最高すぎた
いつものカレーが何倍も美味しく感じられ
素晴らしい場所での紅茶タイムが幸せでした
しらびそ高原から峠を抜けて152号線まで下ります。素晴らしい黄葉の景色が続きました。なんとも言えない幸せな時間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732104250-Bz4WOxDhndfTmJCPoR2UtZy9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104255-LqHQKitZz5FA6mJ2OTXdjSfg.jpg?width=1200)
愛用の温度計はいつもだいたいの目安で使ってます
![](https://assets.st-note.com/img/1732104261-Bfny1i8tKbOIjdhUaYpTe53o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104302-r7OhWjvlNsuVcCEb2IDfMZyd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104311-8hK6cwiBGU4bNj0XtVl7z19x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732104333-8sLIrtMAnZDUGHepg9TQ0iC1.jpg?width=1200)
夕方は気温が少し下がりましたが
10月上旬くらいの
ライディングウエアで走れました
こんなにも紅葉のタイミングが良くて、気温が高い日のツーリングは最高でした。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732104322-i4DNZMs3YcwpoL5qV6WUyPRG.jpg?width=1200)
仕事が詰んだ時、このデスクトップを表示させて
次の休日のツーリング計画を考えながらコーヒータイム