見出し画像

ヤホーだと思っていました

今月から始まった
#クリエイターフェス

毎日、提案してくれるお題に
難なく参加してきたけれど
今日のお題の
#はじめてのインターネット  は
ネタが思いつかない。

連続投稿をリタイアするか否か
迷いましたが
なんとか書いてみようと思います。

私がはじめてインターネットを利用したのは
確か職場でした。
ブラウザは、えっと・・・
あ!思い出すのも懐かしい
ネスケ(Netscape Navigator)です。

Yahoo!も最初は読み方がわからなくて
それこそナイツのネタじゃないけど
ヤホーだと思っていました。笑。

その頃は
一般事務の仕事をしていたのだけれど
ある事が趣味で、その趣味に対して
ホームページが作りたくて
独学で勉強して
その趣味に関連する業務を
行なっている会社に勤めたくて
自分の作ったホームページを売り込んで
なんと、その会社に転職する事ができました。

今思うと
あんな酷いホームページだったのに
なんという行動力・・・。

でも、Webデザイナーとして
社員になれたわけではなく
(そんなに甘くない)
事務スタッフとして約7年ほど働きました。

その会社はとにかく楽しくて
もちろん、イヤなこともありましたが
映像制作会社だったので
ロケ時のスタッフの移動や宿の手配だったり
取材対象者のことをリサーチしたり
人が足りない時はロケに行って
ADさんと一緒にお手伝いをしたり
MA(映像に効果音や音楽ナレーション
などを付けて完成形へと進める作業)
を見学させてもらって
番組やCMなどの映像が出来上がるまでの
大変さや面白さを知ったり。

あとは飲兵衛が多かったので
朝まで飲んで二日酔いで出勤したり。

今では考えられないな、あの時代。

そんなものづくりの工程を見ていたからか
私も制作する側になりたいと思ったのですが
もうすでにいい年齢で
AD→ディレクター→プロデューサー
なんて到底無理だと思い
少し違うけれど、独学でかじっていた
Webデザイナーとして
ものづくりをしてみたいと思い
独学での勉強を復活し
いろいろな会社で経験を積んで
今の自分があります。

あ、私、一応
Webデザイナーなのです。
はい。

2015.5.19の愛猫ネオ
仕事中癒してもらっていました

ヤホー
だと思っていた私ですが
今しばらく
ネットと繋がっている仕事を
続けたいと思っています。

最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集