
逢いたい時に逢いに行こう
ズーラシアの「ひでお」くんが
台北の動物園への移動中に
亡くなった話。
昨日、病理解剖が行われ
報告があった。
現時点での見解として、ヒートストロークによる全身の循環不全、血液凝固障害、肺水腫により死亡したと推定されます。
とのこと。
防げたのかな。
防げなかったのかな。
ど素人の意見で恐縮だけれど
飼育員さんの同行は
どうしてもできないものなのだろうか。
移動のストレスを
どうやったら軽減できたのかな。
ひでおくんがこれから住む予定だった
台北の動物園は
とても素晴らしい所らしい。
ひでおが行こうとしてた台北市立動物園は本当に立派な園。台湾1の動物園だもの。巨大すぎて見るのに2日かかるレベル。マレーバク展示場も何個もあって、どれも広くてバクも自由だった。そういうところに行こうとしてたんだよ。お堀区画は混合展示で、堀は好きに泳げた。#台北市立動物園 #マレーバク pic.twitter.com/uRLtTOMFPu
— Tam (@Tam38258811) June 22, 2024
だからこそ、やりきれない。
到着しなきゃ、意味がない。
関係者のみなさん
ひでおくんが産まれた時から
応援していたみなさんの気持ちを考えると
涙出てくる。
そして、ひでおくんがどれだけ
もがき苦しんだのかと思うと
涙が止まらなくなる。
もう、二度と逢えない。
こんなに悲しい事ってないよ。
今回の件で
いつもの日常は当たり前ではなく
別れは突然やってくるのだと
あらためて思った。
だからこそ
推している動物や
大切な人に逢いたい時は
またいつか、ではなく
逢いに行こう
行動しようと思った。
相手側だけでなく
こちら側の私だって
いつ何があるかわからないのだから。
よこはま動物園ズーラシアから搬出したマレーバク「ひでお」について | よこはま動物園ズーラシア https://t.co/UBC2Js7zXs
— 【公式】横浜市立よこはま動物園 ズーラシア (@ZOORASIA_office) June 22, 2024
【記者発表】マレーバクの「ひでお」の死亡について
— 【公式】横浜市立よこはま動物園 ズーラシア (@ZOORASIA_office) June 22, 2024
詳細はこちら:https://t.co/UTETxEwEmg pic.twitter.com/n7pVACmClm
飼育員さんのブログ
ひでおくん
心よりご冥福をお祈りいたします。
最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。