見出し画像

MUSIC SHAREでやりたいこと

今月2/24は伊藤陽一郎さん、新井仁with田中貴(サニーデイ・サービス)さんがゲストなので、念願のMUSIC SHAREでラーメントークが出来るのでとても楽しみです!

そして、来月3/17は私がMUSIC SHAREでやりたいことの一つだった、似て非なる他ジャンルの融合が実現します。

文楽の三味線と太夫の唄、津軽三味線、テクノ民謡が一晩でご覧頂けるというスペシャルな時間です。

世界に誇れる日本のミュージシャンを紹介する音楽番組

【MUSICSHARE#33】

2015.3.17(火) 20:00〜21:30

ゲスト

■豊竹希大夫 (文楽 太夫技芸員)

■鶴澤清馗 (文楽 三味線技芸員)

http://bunraku.or.jp/index.html

■Omodaka http://www.fareastrecording.com/mt/

■はなわちえ (津軽三味線)

はなわちえさんは「Xperia」TVCMで話題の方です→http://youtu.be/Zw0TDBSZSKs

http://www.chiehanawa.munique.co.jp/

司会:本田みちよ / Yuqi (UQiYO) 

■とくさしけんご「クラシックアワー」

■関口知宏「来宮博士の研究成果」

視聴URL : http://musicshare.tokyo.jp/

OTOTOY TV♭からもご覧頂けます→http://ototoy.jp/tvflat

会場:西麻布BULLET'S (ご自由にお越し下さいませ。観覧料¥800+ドリンク代¥700)

特に小学生、中学生に観てほしいなと。。。

教育委員会には食育も大事ですが音育も是非推進して頂きたい!

文部科学省のHPから「食」を「音」に置き換えて書き直してみます。http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/

【学校における音育の推進・音楽の充実】

近年、偏った音楽摂取、街にむやみに流れる音楽による音生活の乱れや、TVで繰り返し流れる音楽の洗脳など、子どもたちの音を取り巻く環境問題が深刻化しています。また、音楽を通じて地域等を理解することや、音楽文化の継承を図ること、音楽の恵みや大切さなどを理解することも重要です。
こうした現状を踏まえ、平成27年に音育基本法が、平成27年に音育推進基本計画が制定され、子どもたちが音楽に関する正しい知識と望ましい音習慣を身に付けることができるよう、学校においても積極的に音育に取り組んでいくことが重要となっています。
文部科学省では、音楽教諭制度の円滑な実施をはじめとした音に関する指導の充実に取り組み、また、学校における音育の生きた教材となる音楽鑑賞の充実を図るため、より一層の国内音楽の活用や充実を進めています。

とか、早く始めてほしいですな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?