【コラム】間違いや失敗をしにくい風潮
心に寄り添うピアニスト山口美智代です♪
昔からそうなのかわかりませんが、特に日本人は人の失敗や間違いを激しく非難して、まるで一度でも失敗したら、間違ったら終わりみたいな風潮がある気がします。
最近のニュースで有名人がなにかやってしまったときの反応でそれをすごく感じます。
確かにその人のやってしまったことはよくないことだったかもしれない。
その後その人が同じ失敗を繰り返してしまったとしたら、怒るのもわかりますが、必要以上に叩く人を見るとなんだか残念な気持ちになります。
でも、誰にでも間違えてしまうことってありますよね?
間違えたり失敗したことがない人なんていないんじゃないでしょうか?
むしろ失敗や間違いを知らなかったら、得られないものも多いはずです。
そして、大事なのは間違えたとき、失敗したときにこれからどうするかをちゃんと考えることです。
なんで失敗してしまったのか?原因を知り、改善策を考えなければ同じことの繰り返しです。
わたしもそうでしたが、完璧主義なところがあると、より失敗してはいけない、間違ってはいけない、というプレッシャーに押しつぶされがちです。
でも、意外と失敗しないようにって考えてる時ほど失敗しちゃうんですよね。。。
心の声とは裏腹に行動に出てしまいます。
失敗を極端に恐れすぎず、失敗しまったときにしっかり原因を考え、改善していくことが必ずステップアップに繋がります♪
失敗を恐れずどんどんチャレンジして行きましょう♪
※補足
間違いを失敗したときに、自分の反応もすごく大事で、「あ、やっちまった!」と落ち込んだり悔しい思いをしたりすることはいいのですが、何も感じなくなってしまうのもよくないですよね。
周りの反応よりも自分の反応をきちんと気にして、かといって引きずりすぎず、予防と対策を考えていけることがいいのかなと思います。
音楽に限らず先生業をしている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、生徒さんの中には授業・レッスン中でさえ間違えるのが怖いという人もいらっしゃるので、この辺をしっかりサポートすることが大事だなと思いました。
#心に寄り添うピアニスト
#山口美智代
#自己肯定
#自分軸
#失敗を恐れない
#間違いを認める
#次につなげる
#原因を考える
#同じ過ちは繰り返さない
よろしければサポートお願いいたします。 たくさんのアーティストさんの力になれるよう活動してまいります!