アートとは何か?①

アートとは何か?①

アートの固定概念を崩した6人


北海道NPO法人ひびきの村 ミカエルカレッジにて アントロポゾフィカルな コミュニティーを作り続けている ソーシャル・オイリュトミスト みっちーSunです。 このブログでは、 アントロポゾフィー(シュタイナー教育)の視点からアフターコロナの時代をより幸せに生きるためのメッセージをおススメ動画の紹介を交えながら配信しております。


今朝は3:55に起きれたのでいつものルーティーンをこなすことができました。

それにしても朝は色々とやることが詰まってる?勝手に詰めてるだけなのかな?







今朝は、羊蹄山も洞爺湖も見えないけど、青空は見える!という不思議な感じでした。


さて、久しぶりの中田のもあっちゃん!アートとは何か?『13歳からのアート思考』芸術の作品という花の部分だけではなく、その背景の茎や根をみるともっと面白くなるよ!という本です。


ルネッサンスまでは、芸術と宗教が密接につながっていて、ほとんどが宗教絵画でした。そこから、写真のように写実的に描くというのが19世紀写真が出るまで続きました。


内面を描いている印象派、何かを伝えようとしている表現主義と意識の発達は面白いです。


そこから、


一気に20世紀アート、アートの固定概念を大きく変える芸術が生みだされていきます。

マティス、ピカソの発想凄いですね!


シュタイナーと同時代へと移っていきます。

明日はカンディンスキー‼



本日のオススメ動画
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/eumE48Y2An4

中田敦彦 25分

いいなと思ったら応援しよう!