見出し画像

自己紹介:はじめてのnote

こんにちは!田舎で自給自足を目指す専業主婦、みちると申します。子どもの頃から自然と触れ合い、都会では感じられない四季の移ろいや、大地の温もりを愛しています。そして、そんな環境の中で、人生の道しるべとなる「物語」を探してきました。本や映画、そして昔ながらの民話や伝説まで、心に響く物語に囲まれて暮らすのが私の日常です。

名前:みちる
由来:祖父が「自然に満ちる人生を送ってほしい」と願いを込めて名付けてくれました。
年齢:30代半ば
家族構成:夫、子ども2人、愛犬のモカ(柴犬)。
暮らし:生まれも育ちも田舎、結婚後もさらに奥深い山里に移住。
職歴:カフェスタッフ→農家の手伝い→専業主婦

趣味と生活

私の趣味は、物語を楽しむこと。映画、小説、詩集、さらには近所のお年寄りから聞く昔話まで、その幅は無限大です。でも、特に映画には思い入れが強いです。昔は映画館に足を運んでいたけれど、子育てや山の暮らしでなかなか行けなくなり、今ではもっぱら家でサブスク頼り。でも、薪ストーブの前で子どもたちと一緒に見る映画もまた格別です。

映画愛を語る

小さな頃、初めて映画に触れたのは、古いビデオで見た『グーニーズ』。冒険と友情に心を奪われ、「こんな仲間がいたらなぁ」と思いを馳せました。それ以来、心の中にある「冒険したい」という気持ちは消えずに今も私を動かしています。

好きなジャンル:

  • 冒険映画:『ロード・オブ・ザ・リング』や『インディ・ジョーンズ』が大好き!非日常の世界へ飛び込む感覚がたまりません。

  • ヒューマンドラマ:人の心の葛藤や再生を描いた作品には涙が止まりません。『ショーシャンクの空に』や『ビッグ・フィッシュ』が心の支えになっています。

  • アニメ映画:子どもたちと一緒に楽しめるスタジオジブリやピクサー作品も欠かせません。特に『となりのトトロ』は何度見ても心が温まります。

映画と私の人生

過去にいじめや挫折を経験した時、そばにあったのが映画でした。登場人物たちの困難を乗り越える姿に勇気をもらい、何度も前に進む力を取り戻しました。例えば、『ライフ・イズ・ビューティフル』では、どんな状況でもユーモアを忘れずに前を向く姿勢を学びました。

これからの夢

私は、もっと多くの人と「物語」を共有したいと思っています。映画だけでなく、本や音楽、そして日常の中で紡がれる小さなストーリーも含め、誰かの心を温めたり、励ましたりする存在になりたい。

「物語は生きる力になる。」そんな信念を持って、今日も家族と一緒に山里でのんびりと過ごしています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集