見出し画像

富士エコパークビレッジ

2021年5月14日(金)〜16日(日) 2泊3日

特記事項
【チェックイン】13:00(有料でアーリーチェックイン可)
【チェックアウト】11:00
【ペット】可
【定休日】火・水・木曜日(年末年始、GW、夏休み期間、連休期間は定休日無し)
【薪】700円で販売
【禁止事項】直火、花火、騒音など禁止(小音なら音楽OK)
【ゴミ捨て】すべて持ち帰り

体感温度
【日中】24℃くらい 長袖Tシャツのみ
【夜間】14℃くらい ウルトラライトダウン+ボアジャケット
【深夜】8℃くらい 寒くて夜中に目が覚めたりした

食べたもの
初日
【昼】ほうとう
【夜】焼肉、ステーキ、アヒージョ
2日目
【朝】親子丼
【昼】まかいの牧場でソフトクリーム
【夜】カレー
3日目
【朝】ホットサンド

感想
・使用したサイト…A1サイト
・平日ということもあり、私たち以外はソロキャンパー3人のみで快適だった
・芝サイトなので設営しやすかったが、場所によっては結構傾斜があった
・イスを置きたいところにめちゃめちゃ草が生えていたので地面はよく選ぼう
・場内に牧場があるので羊の臭いが風に乗ってくることがある…
・初日の夜は霧が凄く、外に置いた荷物がしっとり濡れたし、トイレや炊事場までの道に灯りがないので本当に何も見えなくて怖かった
・移動用の靴は車内に置いて、場内では撥水スリッポンかサンダルが◎
・ただし背が高い草がたくさん生えているので裸足だとくすぐったい
・2日目は昼頃から晴れて、富士山が目の前に綺麗に見えた!
・ただ土曜日なので来場者が急激に増え、目の前にテントを張られる可能性があるので富士山に集中したかったら場所取りに注意(それでも凄くよく見えた)
・日中はTシャツ1枚で十分だが、ちょっと日が陰るだけでかなり肌寒くなる
・風が強いのにちゃんと留めなかったので、夜中にテントがバタバタ鳴った
・サイトから車で20分くらいのところにある「まかいの牧場」が楽しい
・まかいの牧場に牛乳やチーズ、ベーコンなどの加工品やおやつ、野菜まで売っているので、そこで食材を現地調達するのも全然あり!
・まかいの牧場の牛乳がめちゃめちゃ美味しかった〜
・キャンプ場から都内までの帰り道に「富士眺望の湯ゆらり」という温泉があり、綺麗で温泉の種類も多くとても良い(ここも車で20分くらい)

臭さはちょっと気になったけど、とてもいいキャンプ場でした!
また行きたい!

画像1

画像2


いいなと思ったら応援しよう!