girlsgraph撮影会(佐藤茜さん)
芦川さんに引き続き、佐藤茜さん(2度めまして)のポートレート撮影をしてまいりました。
この白山公園、私が初めて訪れることのギャップは別としても、ポートレート撮影にはもってこいの場所だなぁと思いました。モダンな建物もありつつ、草木や川などの自然と調和した公園になっていて素敵だなぁというのが素直な感想です。
この佐藤茜さん、実は高校生の頃にミス・ワールド・ジャパンのファイナリストだったんです。前回の撮影ではそれを知らずに撮ってたのですが(失礼しました)、前回の時もなんとなくただならぬ雰囲気がありましたがなるほど合点です!
あかねちゃんはとても清楚なイメージで、きれいなおねえさん(この単語を聞くと私は水野真紀さんを思い出す世代です)のイメージが湧いてきます。
古い・・・
建築美が好きな私は隣りにある建物でも撮りたい欲が湧いてきましたが、そこはグッとこらえて建物脇での撮影を。
学生時代に授業サボって映画見に行っていた話をしつつ・・・(オイっ)
やっぱりこのFE 70-200mm F2.8 GM IIというレンズは、入荷まで4ヶ月待ちとかいう人気レンズなだけあって、描写は言わずもがなでございます。
川の方へ移動しつつ、相変わらずのNOKTON逆光使いで遊んでみます。
いつも私は欲張りなのでカメラ2台体制で撮影しております。(モータースポーツ撮影では望遠と広角の2台で撮影しているのが常)レンズ付け替える手間も省けるし、多彩な構図で撮影できるし、時間も限られている中での撮影なので、もうこれがデフォルトスタイルになっています。
たんぽぽって、私の中では癒やしの花だったりします。集団で見るとなんとも思わないのですが、人が手にするとなんか良くないですか?笑
という感じであっという間の50分間でしたが、またここで撮影したい欲が増してました。もっといろんな雰囲気で撮影してみたいですね。
相変わらず引きの絵が少ないと自分自身でわかりつつも、お陰様で素敵なポートレート撮影が出来たことに満足&あかねちゃんに感謝です。
それではまた!