![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107316311/rectangle_large_type_2_b1f3b91fb4fe6a6b46d28386d0007b8b.jpeg?width=1200)
JAF東北ジムカーナ選手権 第2戦 (Sportsland SUGO)
2023年5月7日 Sportsland SUGO
東北660選手権と同日に行われたJAF東北ジムカーナ選手権
こちらはSportsland SUGO 西コースにて行われました
自身も昨年4月に撮影しに来た以来になります
![](https://assets.st-note.com/img/1685842192584-dDMCeZNPFW.jpg?width=1200)
SUGO RQ 2年目のいくみちゃんが担当でした
雨の中お疲れ様です
![](https://assets.st-note.com/img/1685842343464-IoXM9Uckqc.jpg?width=1200)
まずはコースアナウンサーの工藤さんが、コースを回りながらコース案内をしてくださいます
![](https://assets.st-note.com/img/1685842478334-jpHcr2cNm9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842391796-oyV4w0Yz17.jpg?width=1200)
普段はキュルキュルと音を立てながらコーナーを攻めていくジムカーナ
この日は雨のため、とは言え、それでも限界ギリギリを攻めていく各マシン
![](https://assets.st-note.com/img/1685842531517-YtIlH82YsI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685841954475-b6MycCifYr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685841967246-orlV7oP9SE.jpg?width=1200)
コースはレース毎に変わるため、ドライバーはレース前にコースを歩いたり、練習走行を行うことでコースレイアウトを覚えていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1685842010544-pB5dnnuFw9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842107470-khswj4teNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842113267-OSeijw8U1z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842124970-IgzyzYLWu8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842174793-qrvMkPYrrD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685842546238-4dQ1u8kR8h.jpg?width=1200)
クラス別にレースが行われるジムカーナ選手権
この日は珍しく大きなクラッシュがあり、西コースではあまり見ないレッカー移動がありました
マーシャルの方も飛ばされるほどの大きなクラッシュ
特に大きな怪我のお話は聞かなかったから大丈夫だったのかな・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1685843042305-LvfY3aptr6.jpg?width=1200)
とにかくレースは最後まで無事に行われてナンボなので、撮る側のわたしも安全確認を改めて肝に銘じるレース撮影となりました
それではまた!