
「錦幸園」さんの巨大尺アユ、デビュー!(番匠おさかな館)
鮎の養殖から加工まで、鮎を極めた「錦幸園」さんの養殖池のアユが尺(30cm)アユばかりということで、当館に30匹を寄贈していただきました。誠に有難うございます。

尺アユを見るのは初めてで、あまりの大きさと太さ「アユってこんなに大きくなるの!」と感動しました。早速、水槽に放しましたが、当館のアユと比べ2倍近い大きさで、存在感が半端ないです!!

アユは通常1年しか生きない年魚、秋の繁殖期が過ぎると死んでしまうので、順調に生きたとしても、この尺アユが見られるのは1~2ヶ月程度と思われます。このサイズ感と迫力は写真では伝わりません。是非、実物を見に来てください。
錦幸園さんのHPはこちら↓
http://www.ayushou-kinkouen.com/index.html
魅力的なアユの加工品がラインナップされていますよ。<立川>