
春の定番、『銀色のやつ』といえば!(番匠おさかな館)
シロウオ、アユの稚魚(氷魚)に続き、当館恒例の春の展示といえばコレ! そう「銀色のヤツ」!! といってもビールじゃありませんよ(笑)。

2cm程のボラの幼魚「ハク」です。この頃のボラはメタル感半端ないです。

大量発生して何かと世間を騒がせるイメージの悪いボラですが、ハクの頃は美しく輝き、他の魚にはない魅力あります。
<番匠おさかな館 立川>
シロウオ、アユの稚魚(氷魚)に続き、当館恒例の春の展示といえばコレ! そう「銀色のヤツ」!! といってもビールじゃありませんよ(笑)。
2cm程のボラの幼魚「ハク」です。この頃のボラはメタル感半端ないです。
大量発生して何かと世間を騒がせるイメージの悪いボラですが、ハクの頃は美しく輝き、他の魚にはない魅力あります。
<番匠おさかな館 立川>