ブログ運営者情報〜自己紹介〜(フォロバ100・相互フォロー歓迎)


<名前>
イニシャルはMF

<年齢>
平成の中頃生まれ

<性別>
男性

<血液型>
AB

<性格>
・一言で言うと:知的好奇心が強くて得意不得意が激しくて協調性のないインキャ・よく言うと雑学博士。

・MBTI(16タイプ診断)
INTJ-A

・ソシオニクス
LII

・エニアグラム
5W4もしくは5W6(エニアグラム協会診断)もしくは4W5(メンタズル診断)やるサイトによって違う

・トライタイプ
アーキタイプ△458(so)かアーキタイプ△145(sp)系統と推測。これまたやるサイトによって違う。
メンタズルのサイトでは△451だった。

・LBP(MBTIの行動でなく精神的活動の特徴だけにフォーカスしたもの)
ISTJ(但しNとSの差は1点違い)

・心理機能診断
全般的にNTが強くてSFが弱い

・エゴグラム診断

AC低位

・ビッグファイブ診断

RCOEI


・IQ(WAIS-IV,SD15)
全検査131、言語理解141、知覚推理120、ワーキングメモリ132、処理速度99(凹凸差42※多分JTCの特性検査では足切り喰らいます。
出来ることとできないことの差が激しすぎて自分でも辛いです。例えば対人コミュニケーション、スケジュール管理、単純作業、事務作業、家事、片付け、ファッションセンス、マルチタスクなど皆無です。体感自分が中学生の頃から進歩してない)

・RAADS-14
ASD(自閉スペクトラム症候群)の簡易検査では22点以上で医療機関の診断推奨(可能性高い)のところ、25点

・職業適性(厚生労働省職業適性テストGテスト簡易版,SD20)
検査S12/28、検査V41/48、検査N15/20

SD15だと114、126、139

<趣味>
テニス、読書、散歩、戦略ゲーム、情報収集など

おすすめの趣味あれば教えてください。

<特技>
・やや速く本を読むこと(一般的な日本人は600字毎分ですが、自分は1200字毎分です)
・スイッチ入ると集中力バカ高くなって疲れない(体感一般人の2倍疲れるまでに時間がかかるかつ声をかけられてもマジで気が付かない)
→よって文字情報の入力は実質4人力、ゲームとかは1日13時間くらい同じタイトルをやり続けたりする

<経験>
・元不登校児

<挑戦したいこと>
映像制作
音楽制作
ブログ・アフィリエイト・広告報酬
プログラミング・ウェブシステム開発
資格試験
サイクリング
ボクシング
サウナ

<目指す姿>
田舎貴族・ミニマリスト・専門家

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集