はじめまして。みちみちです。
みちみち、28歳。
2020年6月、職を失う。
晴れてニートになりました。暇を持て余していますので、同棲中の彼とのおもしろ?エピソードを記録しておきたいと思い’’note’’を始めてみました。
付き合い始めて6年目、同棲もうすぐ1年
まずは自己紹介。
みちみち、28歳。大学卒業後、半分ドカタみたいな職種に就いたが3年目を目前に退職。その後お花の生産関係の仕事に転職。しかし、経営者サイドが金持ちの道楽で始めたような会社だったため、1年と半年勤めた頃、業績が著しくなく事業撤退で会社消滅。なんやかんやその時お世話になった他の生産者さんに拾われて、別の会社で働くことに。ラッキー!と思ったのも束の間、コロナの影響が凄まじくて事業縮小に。今辞めれば会社都合扱いで退職になるとのことで退職を選択。←今ココ
趣味はガーデニング。植物が好きです。最近アクアリウムにも手を出しました。初心者ですが写真を撮ることも好きです。桜文鳥を一羽飼っています。彼氏大好きマン。付き合いたての頃は趣味彼氏。と言っても過言ではなかった。今は落ち着いている。ニート中なので、現在あつ森に没頭しています。
大学4年の終わりに友達の紹介で彼と出会う。ラインだけ交換させられてあとはご自由にどうぞ。というなんとも適当な紹介のされ方だった。その割には長く続いていると思う。
彼、もうすぐ28歳。同い年。
身長、高め。顔、濃い目。趣味はスマホゲームとFPS。アメコミ系やSFモノの映画が好きみたい。とても優しくとても毛深い。朝の顎は凶器。人間とゴリラのハーフ。(嘘です)口数は多くないが、言葉では表せられないなんともいえない魅力がある。
桜文鳥、推定5歳。名前はごまちゃん(仮名)
ペットショップから迎え入れた時すでに1歳と少し。文鳥らしくない細めのボディだったため売れ残ってしまっていたのだろうか。あたまもマダラ模様。手乗り崩れだったせいもあるのだろうが、人が来ると寄ってくる。その健気な姿に心を惹かれ、この子をお迎えした。鳥を飼うのは初めてだったため、雛は最初から諦めていて、飼うなら成鳥と決めていた。ごまちゃんは触られることを嫌がるが人間は好き。好きな人間はコロコロ変わる。今は彼が一番らしい。私はなぜか嫌われている。悲しい。
二人と1羽の生活。過去のエピソードも含めて、これからたくさん記録を残していけたらいいなと思います。
見知らぬ誰かの暇つぶしの読み物にでもなれたら幸いです。