北海道 庭日記_北の野草・エゾエンゴサクをおひたしにしました!
おはようございます。昨日は近所の土手で花を咲かせていたエゾエンゴサクをとって、おひたしにしました!
たくさん集めると、淡い甘い香りがしてうっとりです。
さて、お味は…。
ほんの少し苦味がありますが、シャクシャクした歯応えがあっていい感じです。美味しいのかと言われると、、あまり味はしませんが。
酢醤油にしてみましたが、お酢はない方がよかったかもでした!
さて庭にはゲンノショウコが顔を出しましたよ!
昨日に引き続き、ハーブの新芽でフレッシュハーブティを入れてみました。うん、ブレンドすると飲みやすく、青い春の味がしました!!
そして、ついにポットに植えていたウラベニシソが発芽!! 時間かかりましたけど、無事に芽吹いてよかったです。それにしても本当に小さい。シソの種って本当に小さい。
ということで、今日は暖かくなりそうです!