見出し画像

新刊『イチから学ぶWebライティング入門』

「文章を書くことが苦手…」
「Web担当になるのは初めて…」

そんな企業のWeb担当者に向けた書籍『イチから学ぶWebライティング入門』がマイナビ出版さんから発売されます。

今回、限られた人だけが参加できる「Webライティング勉強会」を開催する予定です。

書籍の紹介からWebライティング勉強会の概要まで、ぜひ最後までお付き合いください。


1. 著者メッセージ

イチから学ぶWebライティング入門

『イチから学ぶWebライティング入門』は、自社サイトを成功に導くための実践的な入門書です。

いまの世の中、企業の中の人が自社サイト、自社noteで個人名を出して情報発信することが増えてきました。

このような中、Webに適した文章の書き方やコンテンツ運用について学ぶ必要性がより一層高まっています。

文章を書くことやインターネットが苦手な人でも大丈夫!

『イチから学ぶWebライティング入門』は、文章を書くことが苦手な人、インターネットに明るくない人でも、ストーリー形式で楽しく学べる書籍を目指しました。

著者である私は、Webマーケティングコンサルティングを提供するブライトシー株式会社の代表を務めています。

同時に、東海学園大学で「メディア表現論」という名前でWebライティングの授業を受け持っています。

再現性の高い、実践に即した演習で、Webで読まれる文章の基本がしっかり身につくでしょう!

ストーリー形式ですいすい読める

物語の主人公は文章を書くことが苦手な新入社員の女性・あきちゃん。

あきちゃんはWeb担当者に任命されて、中の人として記事を書いていくことになりました。

そんなあきちゃんを助けるのは、一緒に暮らす、Webライティング講師のインコ・みっちん。

みっちんは、あきちゃんのために、イラストや図解を使いながら丁寧にわかりやすく説明します。

本作で私はインコのみっちんを演じさせていただいています。
みっちん先生と呼んでください!

2. 著者プロフィール

片桐光知子(かたぎり・みちこ)

ブライトシー株式会社代表取締役。
東海学園大学人文学部非常勤講師。
 
1980年、愛知県生まれ。
2005年、名古屋大学大学院国際言語文化研究科修了 文学修士(言語学)。

  • 2007年:Yahoo!関連ホームページ制作会社入社
    (Webディレクター)

  • 2009年:株式会社セリア入社
    (Webマーケティング、ブランディング、広報を担当)

  • 2014年:ブライトシー株式会社を設立
    (Web戦略コンサルティング)

現在は、コンサルティング業務に加え、大学で教鞭をとる機会に恵まれています。

こんなメディアで取り上げられました!

私にとって初の書籍である前作『一生使える Webライティングの教室』は多くのメディアで紹介されました。

  • 週刊エコノミスト(話題の本)

  • DIME(編集部イチオシの3冊)

  • 読売新聞

  • 中日新聞

  • 東京新聞 TOKYO Web

  • 岐阜新聞
    ※敬称略で恐れ入ります。

Webメディアでは、ナゴヤビトさん、コリスさんにもお取り上げいただき、本当にありがとうございました。

3. Webライティング勉強会

Amazon予約購入限定「Webライティング勉強会」開催

書籍の発売を記念して、Amazon予約購入限定「Webライティング勉強会」を開催することになりました!

初めてのイベントです。

アフターフォローの場として

私は前職の会社員時代からよくセミナーに行ったり、IT関連書籍を読んだりして勉強していました。

読書中、しばしば思っていたことがあります。

  • この部分に興味があるからもっと知りたいな。

  • これはどういう意味なんだろう?

(著者の方が質問に答えてくださるアフターフォローの場があったらいいな)

そこで、担当編集の角竹輝紀さんに思い切って相談してみたんです。
意外なことに即OKをいただきました!

それから実現させるためにあれこれ思案しました。

Webライティング勉強会の概要

スムーズに実現させるために、オンラインで開催します。
本気の方だけに参加していただきたいので、Amazon予約購入の方に限定させていただくことになりました。

  • Amazon予約購入限定イベント
    申し込みには、Amazonの注文番号の入力が必要です。

  • オンライン開催
    申し込み時にいただいた質問に対して、私が回答する動画を限定公開します。

ここだけの話も!

書籍に載っていない特別なノウハウ、ここだけの話もして、実りある時間にします!

質問なしでも参加可能です。
どなたでもお気軽にご参加ください!

開催:4/11(金) 20:00開始
動画は、勉強会の日から15日間視聴していただけます。

▼ Webライティング勉強会の詳細&申し込み方法

4. お礼

マイナビ出版の担当編集・角竹輝紀さんには、前作に続き、本作でも有益な示唆をいただきました。
社長になられてご多忙であるにもかかわらず、ありがとうございます!

イラストは『毎日でぶどり』(@debu_dori)の作者・橋本ナオキさん。
登場人物全員、魅力的に表現していただき、ありがとうございます!

私の見えないところでお力添えいただいたマイナビ出版のみなさん、関係各所のすべての方々に御礼申し上げます。

そして、私のnoteを読んでくださるあなたへ。
いつも本当にありがとうございます!!

2/26までの期間限定で、第1章を無料公開中です!
是非チェックしてみてください!

♡マーク(スキ)はnoteの会員登録なしでも押せますので、クリックしていただけると喜びます!


いいなと思ったら応援しよう!

片桐光知子
もし気に入っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。クリエイターとしての活動費に使わせていただきます。