見出し画像

成人式 遠い昔を振り返る

今日1月15日
私の住む大阪では
今日で松の内が終わります

正月飾りは神社へ
納めてきました

以前はとんど焼きが
行われたところも
多かったのですが
近隣住宅への配慮や
ダイオキシンの問題やら

伝統行事が継承されていくのも
なかなか難しいですね

そして今は1月第2月曜日
となった成人式
以前は1月15日でした

そう成人も20歳から18歳となり
式典は「二十歳はたちつどい」
という名称を使われているところが
多く見受けられるようになりました

近所でも晴れ着姿、スーツ姿の
グループを見掛けました

先日「みっちゃんの成人式って
どんな感じだった?」

と聞かれました

そういえば私
成人式に行ってないのです
何でだったんだろう
自分でも定かではないのです

元来イベントごとに
参加するのがあまり好きではない
それでだったのかな
まるで他人事ですが(笑)

それをきっかけに
二十歳前後の頃のこと
色々思い出しました

ちょうど証券会社に採用されて
テレタイプの研修に
北九州小倉から福岡に行く❣
って思ってた矢先
小倉の担当者が退職されて
福岡への研修は中止となり
いきなり実践💦

実は今も仲良くしている
高校の同級生Aさんが福岡に居て
「会えるね」って楽しみに
していました

テレタイプにも興味がありましたが
福岡での1週間研修に
心弾ませていた
ちゃっかりものの私

Aさんとは一緒に
東京の大学へ行こう
と励ましあっていた親友でした

Aさんは志望通り
東京の大学に進学しました

一方私は第一志望の国立大に
あえなく不合格

体育系の私大には
合格していたのですが
実技試験の前に
学生スポーツ界で名をせた
錚々そうそうたるメンバーが揃っていて
唖然あぜんとしてしまい
「こんなところには通えないわ」
一気に熱が冷めていきました

すべり止めとして受けた訳では
ありませんでした
あこがれたハンドボールの
全日本選手も
在学されていました

しかし自分の持つイメージと
あまりにもレベルが違いすぎて
「私にはムリ!」
という気持ちになってしまいました

元々、東京行きを渋っていた
父親でしたので
私大への入学辞退には
何も言いませんでした

「一緒に❣」って言ってた
私が東京に行かなかったことも
影響したのかAさんは1か月も
経たないうちに
福岡に帰って来てしまいました

北九州市 時と風の博物館 常設展示室 旧小倉駅 より

今更ですが
振り回しちゃったのかな
申し訳ない🙇‍♀️

もっとも、まじめなAさんは
翌年 地元の学校に入学して
卒業後は取得された資格を活かして
長くお仕事をされていました

また話が 横道 にそれました💦
テレタイプのことに
話を戻します

いきなりテレタイプの
実践がスタートしました
先輩方に教わりながら
それでも時々やらかして
フォローしてもらいながら
習得していきました

慣れてきたら慣れてきたで
他の支店の人と仲良くなって
仕事以外のことで
こっそりやり取り

上手にやっていたつもりが
いつしか上司に見つかって
お叱りを受けたことも
ありました

青春していましたね~(笑)

もし、東京の大学に行っていたら
落ちこぼれていたでしょうね
案外”ど根性”を
発揮していたりして(笑)

今になって振り返れば
地元に帰って来たことも
良い選択だったと思います

共に波乱万丈の人生を
歩むパートナーとも
出会えましたし

83歳になった現在
こうして元気に
インスタにフェイスブック
そうそう、最近はたまに
スレッズなんかにも挑戦する
稀有けうなBBAで
いられるのですから

ケセラセラ~🎶
なるようになる~
久しぶりに口ずさんで
いるみちこでした

最後までお読みいただき
ありがとうございました
˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。
83歳の私も出来る
インターネットビジネスとは?
あなたの疑問・質問・お悩みに
サポートチームが全力で対応いたします
ꕤ 定年退職後、スキルを身につけ、個人で稼ぐ方法
ꕤ SNSが苦手な世代だからこそ、チャンスがある
ꕤ 自分の強みを発信し、集客に繋げたい
ꕤ チームのサポートで、自分のビジネスに活用したい
ꕤ ただ、みっちゃんとお話ししたい
こんな方は公式ラインを友達追加してくださいね!
↓↓↓↓↓↓

☆〈プロローグ〉 ◉私とは ◉太平洋戦争勃発 
◉日本への引き上げ ◉引き上げ船 ◉祖父の死と父の帰還

☆〈第一話〉 ◉子供時代 ◉高校時代
☆〈第二話〉 ◉大学受験 ◉初めての挫折
☆〈第三話〉 夫との出会いと結婚 
◉夫との出会いエピソード ◉結婚生活

☆〈第四話〉 幸せな家庭が一転 
◉夫の独立とバブルの崩壊 ◉阪神淡路大震災

☆〈第五話〉 副業に挫折で83歳の私の稼ぎ方とは 
◉ネットワークビジネスに挫折した私 
◉ネットワークビジネスの問題点

☆〈追伸〉
☆夫を見送って
☆遺されて思うこと
☆ダマされやすい人
☆SNSでつながって
☆若者に勧誘されましたのww
☆今だから思う人付き合い
☆私の中のコンピューター変遷





いいなと思ったら応援しよう!