
物価上昇の中での暮らし
日々の暮らし
値上がりが止まりませんね
特に、野菜や玉子
必需品が高止まり
してしまっています

先日のささやかなぜいたく(笑)
”ちぢみほうれんそう”
この季節ならでは
やっぱりおいしい
これまたささやかな幸せ~

前にも書きましたが
基本的に生協で食材や日用品は
購入しています
けっこう頑張ってくださっている
気がしています
それでもカタログに
「来月から値上げします」
という記載をいくつか見受けます
私はどうしてもこの記載が
気に入らない
「だから、まとめて買ってね」
と言われている気がして
嫌なのです

買いだめして
期限切れになって
無駄にしてしまっては
かえってもったいない
期限のないものでも
いつまでも家の中に置いて
古くなった感じがするのも
嫌です
普通に必要な数量を
買うことに決めています
これまでに
一番大騒ぎしたのは
オイルショックだったでしょうか
第四次中東戦争をきっかけに
OPEC(石油輸出国機構)が
石油の輸出制限や価格引き上げを
行ったため原油価格が急騰

そしてガソリンや灯油などの
燃料不足が発生し物価が急上昇
また、トイレットペーパー
ティッシュペーパー、洗剤などの
買い占め騒動が起こりました

スーパーに押し寄せる光景
思い出してもぞっとします
最近では
コロナ渦中の
マスクやアルコール
大騒ぎしましたね
びっくりするような
値段になって
以前は取り扱っていなかった
ようなお店でマスクが
販売されたり
買い占める人がいなければ
それなりに行き渡って
いたのではないかしら

騒動が終わってみると
そんな気がしてなりません
昨年はスーパーから
お米が消える騒動がありました
お米はひょんなことから
SNSで知り合った方に
頼むようになりました
騒動があった頃も
いつも通りに注文
すぐに発送してくれました

金額も変わらないので
こちらから「大丈夫?」って
確認してはじめて
送料も上がったので
500円アップで
ということになりました
それでもずいぶんありがたい
助かっています

世知辛い話になりますが
入ってくるお金は
世帯としては少なくなり
どうする?どうなる?
と考えてしまいます
節約にポイ活も
盛んですね
だけどとうも苦手で…
精神的に疲れちゃうんです

先日もパン屋さんで
次回買ったら
食パンをプレゼント
というところまで
スタンプを貯めていたのに
どこかへ失くしてしまって💦
「残念」と思う
これが嫌だわ
”こまめに”というのが
私には向いていません

なのでやっていることは
必要もないのに
スーパーへ立ち寄ったりしない
それぐらいですね
要るものは要る
そんな考えです
でもね(´∀`*)ウフフ
昨年末に
「良い感じのセーター💖」
と思ったけど
「絶対に要るわけではないし…」
と購入を見送ったのですが
今年に入ってバーゲンシーズン✨
「あら、30%オフ❣」
と買っちゃいました

お得に買えたのだから
いいわよね
大切に長く着るからね
と自分に甘々なみちこでした
またしっかり稼がなくっちゃ💪
最後までお読みいただき
ありがとうございました
˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。
83歳の私も出来る
インターネットビジネスとは?
あなたの疑問・質問・お悩みに
サポートチームが全力で対応いたします
ꕤ 定年退職後、スキルを身につけ、個人で稼ぐ方法
ꕤ SNSが苦手な世代だからこそ、チャンスがある
ꕤ 自分の強みを発信し、集客に繋げたい
ꕤ チームのサポートで、自分のビジネスに活用したい
ꕤ ただ、みっちゃんとお話ししたい
こんな方は公式ラインを友達追加してくださいね!
↓↓↓↓↓↓

˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。˖✻˸ꕤ˸⋆。
☆〈プロローグ〉 ◉私とは ◉太平洋戦争勃発
◉日本への引き上げ ◉引き上げ船 ◉祖父の死と父の帰還
☆〈第一話〉 ◉子供時代 ◉高校時代
☆〈第二話〉 ◉大学受験 ◉初めての挫折
☆〈第三話〉 夫との出会いと結婚
◉夫との出会いエピソード ◉結婚生活
☆〈第四話〉 幸せな家庭が一転
◉夫の独立とバブルの崩壊 ◉阪神淡路大震災
☆〈第五話〉 副業に挫折で83歳の私の稼ぎ方とは
◉ネットワークビジネスに挫折した私
◉ネットワークビジネスの問題点
☆〈追伸〉