アフィリエイターは絶対に行くべきイベント「A8フェスティバル」
今年もA8フェスティバルの季節がやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725457997-ZpYUqmAusfdRrvV7zQ461yS9.png?width=1200)
今年の開催は池袋のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725458161-aeLBwUGuVp9vODk4hyIrmEPC.png?width=1200)
去年は僕の地元、大阪で開催されたので初めて参加してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725458421-xAeEvw9MtUITPsYDRySrZGg4.jpg?width=1200)
商品のお試しできるし、参加するだけで特単付けてもらえるしでアフィリエイターなら参加しておいて損はしません。
たしか、該当のアフィリエイト記事を何記事か書くだけで報酬がもらえるものもありましたね。
今回そのようなキャンペーンがあるのかはわかりませんが…。
昨年はブロガー仲間4人ぐらいで行って、さらに会場でも知り合いのブロガーさんに出会えたから、プチ同窓会みたいな感じでとても楽しかったのを覚えています。
確か、会場に入るときにネームタグみたいなのを取るんですよね。
それで、そのネームタグの色でその人がメインに運営しているジャンルがわかるんです。
たとえば、僕だったら「ブログ」のネームタグを首にさげるんですよね。
たしか他にSNSとか、動画…とかもあったかな?3〜4種類ほどあったのを覚えています。
そこでやっぱ参加者のネームタグ見て思ったのが
圧倒的にSNSでのアフィリエイターさんが多かったということ。
やはり時代はSEOではなく、SNSなのか…。まあ確かにSEOはGoogle様のお膝元になるし、企業がつよつよで勝負にならないジャンルもあるもんなあ…。
SNSなら個人のブランディングで勝負できるのが強みだもんねえ。
渋谷か〜!東京旅行ついでに行くかな笑