![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60231792/rectangle_large_type_2_1f772a95fc3321f57db98315d84f8925.png?width=1200)
駐在妻のキャリアの悩み、解決する日は来るの?
駐妻カフェサイトに、とっても素晴らしい「駐在妻の体験談」の記事がUPされています。
私、読みながら何度「そうそう!うんうん!」と思ったことか。
全員必見!でお願いします(笑)。
私はこれまで何年も、「駐在妻のキャリアの悩み」をお聞きしてきているのですが、「出口が見えない」という気持ちになる方が多いのではないかと思います。
友達にはなかなか話せない、
話したところで愚痴になるだけ、
だからといってコーチやキャリアカウンセラーなどに相談するのは、金額的にもハードルが高い・・・
そして、そもそも、そういった「誰かに相談する」という選択肢が浮かばない方も多いのではないでしょうか。
実は私、これまでの経験から、「出口へ向かうための最も効果的な方法」を知っています。
それが
↓
↓
↓
/
仲間を得る
\
なんです。
結局、最終的には「アクションを起こす」ということなしには、何も状況は変わりません。
(上記の体験談の方も、「アクションを起こした」からこそ、物事が進んでいっていますよね)
そして、そのアクションを起こすのに一番プラスになるのが、「仲間を得る」だと思うのです。
もちろん私としては、「コーチング、受けてみませんか?」というのがご提案したいことだったりもしますし(笑)、私が背中を「どんっ」と押したことでアクションが進んだ方もたくさんいますが、実際ハードル高いんだろうな、ということはわかってます。
だからこその、駐在ファミリーのオンラインコミュニティSUNNY PARK!
(結局そこか!と思われちゃいますよね~。ごめんなさい。でも、私の中で、このキャリア問題を解決するために私から何を皆さんにGIVEできるかって、何年も考えてきた答えがこれなので。)
駐在ファミリーのオンラインコミュニティSUNNY PARKでは、
◆グループでのやり取りや
◆イベントなどを通して
・同じように悩んだ経験があり、先を行っている人の話が聞ける
・様々な業種の経験者の話が聞ける
・キャリアについて自由に話せる場がある
更には、自分でイベントを企画したり、時にはスピーカーになることで、
・人前で話す経験を途切れさせない
といったことができます。
説明会では、実際に入会後に見られる画面を共有しながらお話をしているのですが、例えば「キャリア」というグループの中で、メンバーの皆さんが、
・「掲示板」のように質問をしたり、質問に対してコメントができる
・ブログとして記事を発信できる
・イベントを立ち上げることができる
・そのすべてのアクションに対して、ポイントがたまっていく
という仕組みになっています。
ひとりでは行き詰まってしまうことも、みんなで話すことでアクションにつなげられたり、誰かと一緒にイベント開催などのアクションを起こしてみたり、モチベーションを上げたり、ということが可能です。
そして、私は、グループでのやり取りって、「情報交換」だけじゃなく「気持ちの共有」ができる場所だと思ってるんです。
「夫は海外でキャリアアップしているのに、私は・・・・」(ため息)
「今までもっと自由にお金使えていたのに、今は・・・・」(ため息)
そんな風についネガティブに考えてしまうのも、「自分だけじゃない」ってわかると、きっと気持ちが楽になるはず。
上記の体験談の中に、
/
帯同生活の経験を通し、『キャリア』とは仕事のことだけを指す言葉ではないと気がつきました。
\
という言葉が出てきます。
これ、まさに私たちが駐妻カフェでずっと伝えていること!
ここまで読んで「キャリアって言われてもなー。私には関係ないかも」と思った方、そんなことはありません。
「キャリア」という言葉は、仕事だけではなく、人生そのもの、生き方そのものを指しています。
ぜひ、SUNNY PARKに、「あなたのキャリア」そして「キャリアの悩みの出口」を見つけに来てくださいね!
SUNNY PARKでは、事前登録を受け付け中です(あと5日!!)
お久しぶり!な方も、私とは「初めまして♪」の方も、続々とご登録いただいています!
事前登録期間 :2021年8月24日(火)〜9月5日(日)※日本時間
コミュニティオープン :2021年9月7日(火)※日本時間
■説明会について■
https://note.com/michie_iinuma/n/nd4caf66eb756
■入会お申し込み(事前登録)はこちら■
https://sunny-park.net
飯沼ミチエのメールマガジンにご登録頂いた方、すでにご登録されている方は、1ヶ月無料でご参加頂けます。
一緒にコミュニティを作っていく第一期の「初期メンバー」として参加できるのは今だけ!です。お待ちしていますね。
私、飯沼ミチエの自己紹介動画です^^
https://youtu.be/SAtMWiXa7ss