見出し画像

The女社会で働くとき

男性の看護師が増えてきてはいるが、
看護師の職場はまだまだ女の世界だ。

女が強い。
女は強い。

現在の私の担当施設はありがたい事に、
看護師のツートップは男だ。
以前、イケメンツートップだと転職記事に書いたのだけど、ややこしい女社会には、
イケメン男性が率いてくれる事の素晴らしさを感じる。

まず感情的にならない。
イケメンは目の保養になる。みたい(笑)
女性看護師はにこやかだ。
表向きだけでも、日々穏やかに終わりたいよね、仕事。

何かとびーびーギャーギャーと騒ぐ、
ヒステリックなひと。

私はそういう人が非常に苦手。

看護師はそういうとこの人間関係で苦労する人も多いのではなかろうか。

私の現在の仕事も、The女の世界である。
営業職でもあり、
過剰接待する人はしてるらしいし、
賄賂もらってる人もいるらしい。

今どきね。
本当?
饅頭の下に小判ですか?

それでトラブった人の話も聞いた。
結局個人で動くから、真相はわからない。
普段ひとり仕事だからか、顔を合わせると、みんな噂話が好き。
あっという間にあそこの担当がどうした、こうしたと、ぶわーっと広がるらしい。

┈┈┈┈

私の現在の指導者は、少し年下の男性です。
初めて顔を合わせた時は、
ぶっきらぼうだった。
ハイスピードで仕事片付ける人で、
残業は絶対しない人。

最初はこの人のスピード感についていけず、無理だなと思った 。
けれどきちっとちゃんと教えてくれる人で、指導期間も上に言って延長してくれた。
感謝である。

この人に最初に教えられた事は、
ほかの施設の担当者に対し、
口は堅く、余計な話はしない。
何か言われても、相槌だけして下さい。と。

どういうこと?怖いんだけど(笑)
何だか面倒なとこに足をつっこんでしまった?

今はこの教えが非常に理解出来る。
他の施設の担当の方と何人かお会いしたのだが、まぁ喋るし、噂話&だれそれの文句だらけ…ノンストップ。
妬み・僻み…
The女の世界である…🙄  


そんな中で、彼も苦労したらしい。

しかし。何日か一緒に仕事したら、この彼もまぁよく喋る。
黙って聞くおばちゃんだと思ったのか、
まぁ喋る(笑)。
私生活から、これまでの愚痴やなんやらかんやら。
誰かにずっと話したかったのかもしれない。

そしてだいぶ情報通である…(笑)
気をつけてと言った彼も
女性社会のめんどうな沼にハマっている…
本人は自覚ないのだろう。たぶん。

よく喋るのも、情報通なのも、八方美人なのも、営業職のスキルと言えば、スキルなんだろう。私には足りないと言えば、足りない。
仕事でもずっと喋らなきゃならんのに、
この余力はすごいと感心してしまう。

ただ裏がみんなあからさま過ぎる…
巻き添えはごめんである。

気をつけて生きていかなければならないよ、この世界と思う(笑)
こちらもこれまで培ったスルースキルを、うまく駆使していこう。


口は災いの元。
人の振り見て我が振り直せである。


日々、やるべき仕事をするのみ。


平和に仕事したいもーーーん( ¯▿¯ )

*˙︶˙*)ノ" 






いいなと思ったら応援しよう!