トラックドライバーを国会に 現場で働く労働者がいてこそ社会は回る
平和島トラックターミナル街宣活動。
街全体が“トラックターミナル”となっている、東京大田区平和島。
愛すべきトラックドライバー、愛すべきフォークマンたちが汗水流して働いている街。
ここ、平和島は本当に自分は何度も何度もきました。
荷待ちでここ平和島で夜遅くまでトラックで待機し、夜遅くに「荷物がやっと積めるようになった」と倉庫から呼ばれ、2時間3時間かけて荷物を積み込む。
本当に大変な仕事、だが絶対になくてはならない仕事です。
もし日本全国のトラックドライバーやフォークマンが1週間でもストライキをしたら。
完全に日本経済は止まります。
自民党政権なんて一発で吹っ飛ぶ。
ですが、ドライバーやフォークマンのみんなは日々の生活や諸事情があり、なかなかストライキなんて出来ない。
自分はそんなみんなの代表として国会に行きたい。
ドライバーやフォークマンのみんな、身体大丈夫ですか?
腰、ヘルニアなどで痛めていませんか?
腕、バラ仕事のやり過ぎで腱鞘炎になっていませんか?
労災使えていますか?
使えていない人が多いですよね。
労災隠しは犯罪です。
ですが、知っててもなかなか「労災使わせてくれ」なんて会社に言えないですよね。
そんな現状を国会で訴えて正したい。
そんな現状を知っている政治家や国会議員はいますか?
そもそもこういった倉庫街で街宣活動をしてドライバーやフォークマンに訴えている人いますか?
1人もいません。
自分は、現場で働く労働者のみんなの声を国会に持っていく。
今日の街宣後、路上で待機しているトラック一台一台にトラックをノックして、名刺とビラをお渡ししました。
パッと見た目は近寄り難いかもしれないけれど、そこは心優しきドライバーたち。
トラックのドアをノックして、みんなの声を直接聞きました。
みんなドアを開けてくれて、「本当に頑張ってください」と言われました。
一回だけじゃ意味がない、まだまだ倉庫街を街宣して回ります!!
#トラックドライバー
#トラックドライバーと繋がりたい
#フォークマン
#フォークマンと繋がりたい
#バスドライバー
#バスドライバーと繋がりたい
#タクシードライバー
#タクシードライバーと繋がりたい
#大型トラック
#4トントラック
#2トントラック