
Photo by
oh_g_chan
【シタ側必見】再構築が遠くなるシタ側の失敗談とは…
不倫をされて、毎日泣きながらの話し合いの結果、再構築をしていくことが決まった。
その日から主人がお花を買ってきたり、たくさんの物をプレゼントしてくれるようになった。
彼なりの誠意なのだろう。
私は妊娠中で里帰りしていた時期には、忙しい合間をぬって会いにきてくれた。
でも不思議、
全然嬉しくなかった。今じゃない。と思ったし。
これからお金がかかるのに、お金がもったいないとまで思ってしまった。
不倫をされていなかったら心から喜べていたのに、サレ妻になってから幸福を感じるハードルが上がったみたいだ。
物や行動で示すのはもちろん大事だけど、、
やはり最初に心のバリアを溶かさないと、芯まで温まらない。
そして【ありがとう】とは思えないのだ。
シタ夫まずしてほしいことは、お金を使うことじゃない。
自分のシタことに向き合って、反省する。
サレから言わなくても自分からあえて話題にだし、「本当につらい想いさせたよね」と「こんなに素敵な妻をもっているのに、後悔しかない。」としっかりと反省の気持ちを伝えることだ。
なぜかシタ側は自分の不倫を話題に出そうとしない。
でもそれだと逆効果になる場合があるのだ。
「私だけ苦しいのに、もうアナタは忘れたの?」そんな気持ちになる。
サレ側は、表面は普通にみえても心はボロボロで、何も感じられない心になってしまっている。
まずは寄り添い。誠意をみせる。そして二度と同じことはしない。
これが再構築の一歩目だと私は思う。