本格的なリセッションがくるのか
リセッション(景気後退)はくるのかどうかというのが本日のトピック
これ微妙です。指標によってになるのではないかと思っています。
景気後退=生産力や賃金低下であれば一時的な物はあれど来ないかなぁと。
理由は円安です。同じ仕事をしていて同じ金額の賃金をもらうというのは、円の価値が下がっている現在そんなに難しいことではないと思います。
同じ仕事をして同じ生活をするのは難しいと思います。だって、円が安いんだもの。同じお金じゃ、同じ生活できないっしょ。。。
結局は、全部がエグイ値上がりをして、業績や技術を持っている企業のみ株価があがり、魅力のない企業は当然のように落ちる。
いつものプロセスに収束するのですが、その賃金や株価のターゲットがどうなるのか。。方向性としては、全部が高くなるだと思うので、そちらの方向でどっかのタイミングでドルコスト法で地味にインデックス積み上げていく感じかなぁ。。。
これまでのポートフォリオは国内多かったけど、今回からは新興国ふえるなぁなんて思っています。