![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170643769/rectangle_large_type_2_f7438570ea5d4b9c4d7268e10ee7d4b0.jpg?width=1200)
Photo by
nori_nora
ティータイム風景2024(12/31)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170475253/picture_pc_944af6c65f2e4a3d079685e0f8c2a211.jpg?width=1200)
こんにちは。
ハーブティーを楽しむコツをお伝えしているMichelle's Tearoomです。
ティータイムの振り返りも、やっと2024年締めくくりとなりました。カメのように(笑)マイペースにのんびりとやっております。良ければお付き合いください。
本日のハーブティー🌿
・エルダーフラワー
・ジャーマンカモミール
・シナモン
・レモンピール
本日のスイーツ
米粉のフルーツケーキ
ラム酒に漬け込んだドライフルーツいっぱいの濃厚なケーキ
イチオシハーブ
エルダーフラワー
欧米では「インフルエンザの特効薬」と言われるパワフルハーブ。風邪をひいた時や、花粉症にもおすすめです。体内の老廃物を外に出して、血液をキレイにする作用があることから、ネトルなどと一緒に取り入れ花粉症予防にも使われます。(ヨーロッパの春季療法)
気になる方は今くらいの時期(1月)〜エルダーフラワーティーを飲んでみるのもいいかもしれません。
確かに、このハーブティーを飲むと私はすぐにトイレに行きたくなります。利尿作用すごいです。
味わいは甘くやさしく、シングルでも十分においしくいただけます。が、カモミールやルイボス、リンデンなどとブレンドするのもおいしいです。
おすすめポイント
ラム酒に漬け込んだドライフルーツたっぷりの濃厚ケーキに、エルダーフラワーのふわっとやさしい味わいハーブティーを合わせました。
このティーを飲むと、力んでいたからだもふわっとゆるみますよ〜。バタバタしていた年の瀬の疲れを癒やす良いティータイムとなりました!
次回からは、2025年ティータイム風景始動です(笑)良ければまたご覧ください。
Michelle's Tearoom 2025