マガジンのカバー画像

Michelleの映画探訪記

7
ここには、今まで観た映画の紹介をします。 評価、感想、考察、などなど… 是非読んでください😊
運営しているクリエイター

#ラブロマンス

今日は、思いっきり泣きたい【傑作ラブロマンス10選】

こんにちは。映画大好きOLのMichelleです。 今日は、 年120本以上映画を観るマニアが薦める とびっきりの、甘く切ない傑作ラブロマンス10選 をご紹介いたします♪ 1.テス【仏伊合作・1979】恋とは、タイミング。 2.初恋 (夢遊病の少女と精神病の清掃夫の話) 【香港・1997】恋とは、夢。 3.イングリッシュ・ペイシェント 【米・1996】恋とは、奪い合い。 4.愛の囚人【露・2015】恋とは、麻薬。 海辺の別荘でひと夏を過ごすお嬢様女子大生のレーラは

#2 カリートの道 ~哀愁溢れるアルパチーノ~ ★★★★☆ @Michelleの映画探訪記

こんにちは😊 Michelleの映画探訪記へようこそ! 今回は、 天才・ブライアン・デ・パルマ監督 アル・パチーノ主演の 『カリートの道(1993)』をご紹介します。 アクション好き  ラブロマンス好き  マフィア好き 切ない映画が好き な方におススメ☝️ ネタバレなしで映画紹介&魅力と感想を語れるように気を付けています☺ あらすじシャバに出たぜ… 麻薬売買界の王カリート(アル・パチーノ)は、 親友の弁護士デヴィッド(ショーン・ベン)のお陰で 30年の刑期を僅か5

私が年120本も映画を観るようになったワケ

こんにちは!映画大好き新橋OLのMichelleです。 今では年間120本以上映画を観る私。 なんでそんな映画観るの!? と疑問に思う方も多いでしょう… という訳で、そんな私が映画をたくさん観るようになったワケ を今回はお届けします! 1.大好きなおばあちゃんの影響私のおばあちゃんは、天使の様にやさしく、裁縫も料理も編み物も絵もなんでもプロ級で頭も良い、この世で一番尊敬してて大好きな人です。 そして、映画が大好き…! おばあちゃんっ子な私が映画を好きになるのは時間の問題