![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942363/rectangle_large_type_2_e30804ae9af52eb17fbd63de18dd5f42.jpg?width=1200)
ドイツ生活124日目 2023/7/15 ライン川散歩
今日は土曜日!昨日のパーティーで吐くまで飲んでしまったが吐いたおかげでスッキリ目覚めることができた。
ずっと放置していた就職活動のためのポートフォリオ作成をやっと昨日から始めて、少し進めたところで夕方彼と一緒にライン川沿いを散歩することにした。
近くのREWEのパン屋さんでLaugeneckときゅうりとトマトとチーズのサンドイッチを買って食べ歩きしながら散歩した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942405/picture_pc_3cb482783f14f33db789467c2a0f9c01.jpg?width=1200)
そして少し歩くととても可愛い本屋さんがあったので入ってみることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942406/picture_pc_6c7e49a36e29b1d0f5c77b7c3e74fbe8.jpg?width=1200)
店内には本だけでなくポストカードや雑貨、カードゲームなどがたくさん売られていた。可愛い。私は将来こんな感じのお店兼印刷・製本スタジオ兼デザイン事務所みたいなものを作りたいなと思っている。
デザインをして、印刷をして、本を作って、それを販売もして、というような空間だ。世界のどこになるかわからないが、世界のどこかにそういう自分の空間を作りたい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942409/picture_pc_2fbe9d47e0453297363270a642636e95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942410/picture_pc_4657f6741082b195d451a8527ee9f217.jpg?width=1200)
何冊か素敵な絵本を見つけた。まだ読み終えていない本がたくさんあるので我慢したが、読み終わり次第買いに行きたい。
もっと歩くと教会の近くにかわいい外壁の建物が並んでいた。
こんなアパートに住んでみたいな。家具も揃えて、インテリアにこだわってみたい。
私はこれまでの人生で、新潟県内で一回引越し、そのあと上京してから小平ー新座ー蒲田ー南青山ー西麻布と10年の東京生活のうち5箇所に住んでいる。なので大体2年くらいで毎回引っ越しをしていることになる。
ここにずっと住むんだ!と心を決めて家具を買ったりインテリアを考えたりしたことがない。
いつもどこに住んでいても、「ここを出る時には…」と退去時のことを考えてしまう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942415/picture_pc_be87aeeb614f1a078729c9e998495c39.jpg?width=1200)
さらに歩くと、とても美味しそうなタパスの量り売りのスーパーを発見!
パンも売っていたので、ディップして食べようということに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942417/picture_pc_7b510d503540613bafef79fa05af2940.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942416/picture_pc_845045848bb3b51e58e0c62ca23cca08.jpg?width=1200)
ゴマパンを一つと、トマトガーリック味・ミントガーリック味のディップを買った。
そのお店の近くには天然石を扱うお店が地下にあった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942421/picture_pc_027a768b515748c2a839a7856b73a6ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942418/picture_pc_d6403d4b8b67362d3db0dc2dabf03170.jpg?width=1200)
そして寄り道を繰り返した後、ついにライン川に到着!
ライン川沿いはとても眺めも良いし開けていて気持ちがいい。
ライン川沿いに高級なオフィスビルやアパートが立ち並んでいる。
かなり高いビルが多いが、日本と違ってそこまで超高層ビルみたいなものはない。どんなに高くともせいぜい20階くらいではないだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942420/picture_pc_6b976fde3c699e6730c869eed15ef6ff.jpg?width=1200)
Kranhäuserというオフィスビル・アパートが入っている建物をしたから見た様子。とても家賃が高いと聞いていたが、確かに入居している会社を見たらほとんどが投資・コンサル・弁護士・ITソリューション・ゲーム会社などの儲かりそうなビジネスばかりだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942422/picture_pc_6c458eadcdab15bcbc87625a884c7a08.jpg?width=1200)
ライン川を眺めながら買ってきたパンとディップでおやつを食べた。
ゴマパンはREWEで前買ったものよりも柔らかくて食べやすかった気がする。ディップはニンニクが効いていてとても美味しい!
何十種類もある中から2種類しか買わなかったので、今度は量をもっと少なくする代わりに4種類くらい買いたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110946377/picture_pc_9ac4b23f6b5476097b038f5dfdc107e1.jpg?width=1200)