
ドイツ生活 593日目 2024/10/29 かぼちゃ🎃スープ美味しい
今日は火曜日!
気分は水曜日だが、まだ火曜日だ。
先輩が休暇を取っていていないので一人で作業しているのだが、少し寂しい。初日はちょっと音楽をかけたり歌ったりして開放感を楽しんだが、二日目以降は結構寂しかった。
家に帰ってきて、カボチャスープを作った!
バターで玉ねぎを炒めて、炊飯器で蒸したカボチャを入れて牛乳と一緒に火にかける。

そしてミキサーにかけてなめらかにしたら完成!

スープだけだとお腹にたまらない気がするが、意外と食べてみるとお腹いっぱいになる。これはダイエットになるかもしれない。
カボチャシーズンのうちにいっぱいカボチャスープを作ろう!と思った。
お母さんが家でマウスのために手編みのマントを作ったらしく、写真が送られてきた。

カボチャ色のマントが似合っていてかわいい。
そして夜部屋にいたら、20時半頃に家主が帰ってきた。
ルームメイトはいつものようにバイオリンの練習をしていて、普段22時すぎまで練習している。全員が了承していることだった。
だが今日は突然家主がドンドンドン!と大きな音を立ててルームメイトのドアをノックした。
何があったんだ!?と思って部屋のドアに耳をくっつけて話し声を聞いた。
「夜は練習しないで」と家主がルームメイトに言っているのが聞こえた。
その後ルームメイトは音を小さくする器具をバイオリンに取り付けて、若干小さい音で練習を再開した。
そしたらそれがまだ聞こえて気に障ったのか、家主は先ほどよりもさらに大きな音でドアをノックした。ノックというか、ドアを殴っているような音の大きさだった。
ルームメイトにチャットで「大丈夫?」と送ったら、「練習するなって言われた、、音を小さくしたけどそれでもダメだったみたい、、。今までは会話上のトラブルだったけど、ドアをドンドン叩かれたり暴力的な行動は初めてだから怖い。」と返ってきた。
困ったな、、。
一応期限は11月末までで決まっているのだが、それよりももっと早くルームメイトを追い出したいのだろうか?
ルームメイトはバイオリニストなので、練習禁止はちょっと酷すぎる。
しかも今までOKだったのにいきなり夜練習禁止なんて、流石に性格が悪すぎる。
大変だ〜