![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196452/rectangle_large_type_2_1e655b9f27d9ac50679701895db287b6.jpg?width=1200)
ドイツ生活79日目 2023/5/31 はちみつ
今日も語学学校!だんだん授業に慣れてきた。
発言もちょこちょこしたり、グループ会話の時もちゃんと発言するようにしたり、課題もちゃんとやっていったり、、
授業の間の休み時間に、先生に「一番近いパン屋さんはどこですか?」と聞いたら「地下鉄の駅の中にあるよ!そこが一番近い」と教えてもらっていってみた。
確かに学校から徒歩2分くらいで着いた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196507/picture_pc_5ef8b5f8f427fece42f6a5aa7ae2f8a7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196499/picture_pc_9b09b2df275e8ff5b8f6cd30b5d6ae4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196510/picture_pc_b441891cb5d091ef9f8e0885e21021ce.jpg?width=1200)
この前の日記でも書いた、前から気になっていたBerliner (ベルリナー)というパンを買ってみた!ふわふわのドーナツ生地のパンに粉砂糖がかかっているものだ。中にクリームが入っていそうな見た目だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196511/picture_pc_140cc769772b6d9dd43efd61afa7e3a9.jpg?width=1200)
どんどん食べ進めてもなかなかクリームらしきものに到達しない。これはそういうパンなのか…と諦めて食べ終えようとしたら、最後の最後に苺ジャムが出てきた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196512/picture_pc_b8279a8b871b90c6b3e01a73b51bbe57.jpg?width=1200)
パンを買って戻ったら、休憩スペースでみんながおしゃべりしていたので端っこに座って盗み聞きしていた。先生が気づいて「パン買えた?」と聞いてくれたので、ベルリナーを買ったことを伝えた。美味しかった。
いつも同じスーパーの同じパン(Laugeneck)を買って食べているので、たまにはドイツのいろんなパン屋さんでいろんな種類のパンを食べようと思った。ドイツはパン大国なのだから!
そしてクラスメイトのイタリア人の男性がKVBというケルンの交通機関会社(ローカル線やバス・路面電車の会社)で働いていて、その会社のロゴが入ったメモパッドとボールペンを使っていた。
「KVBのファンなの!そのメモパッド1枚くれない?」と聞いたら、2枚くれてしかもボールペンまでくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196513/picture_pc_45f0383257fee45e9b8c96d2c7771670.jpg?width=1200)
授業が終わったあと、初めて街のATMで現金を引き出してみた。
この前N26で口座を開設して、やっとキャッシュカード(デビットカード)が届いたのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196516/picture_pc_8a3fbf3bdba942c089a90be1c20881a0.jpg?width=1200)
ドイツの銀行は、どの銀行同士でも手数料無料で送金できる。N26はアプリで完結する完全オンラインバンクなので、とにかくすぐに無料で口座を開設したい人にはおすすめだと思う。
アパートに帰ったら、フロントデスクにハチミツが置かれていた。エッセンのアパートで養蜂をしているらしく、そこで採れたハチミツを配っているらしい。
ケルンのアパートでは鶏を飼っていて、エッセンのアパートでは養蜂をしているなんて、とてもドイツらしいなと感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196517/picture_pc_a858387a45d1b7b98d682a72d8c7c140.jpg?width=1200)
帰り道にいつものパンを買ってきていたので、早速ハチミツと一緒に食べてみることに。
なんだか買ったものよりも高級にありがたいもののように感じる。
養蜂はすごく大変で、スプーン一杯のハチミツを作るのに一匹の蜂が一生懸命頑張るのだと聞いたことがある。
あつあつのパイ生地みたいなパンにハチミツをかけて頬張る。いただきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196518/picture_pc_5e4124cd8a8ac0aecad79520eab6eb50.jpg?width=1200)
夜は彼と一緒にいつもの公園に。彼はテニスラケット、卓球セット、ピクニックシート、本、とあらゆる可能性に対応した準備で現れた。
結局テニスコートと卓球台は埋まっていたのでピクニックシートを敷いておしゃべりするだけで終わった。
芝生の上で真剣な表情で強度の高そうなヨガポーズをしている女性と、明らかにどこも鍛えられていなそうなゆるいエクササイズをしている男性のカップルを発見した。
寝そべって、足をひょいひょい上げ下げするだけの簡単なエクササイズだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107196519/picture_pc_368f539eb401f1d7e9152d97e17231ec.jpg?width=1200)