
[コロナ禍のフランス旅6🇫🇷]#離島生活
前回の記事では、離島に到着してからの2日間を書きました。
そして今回は、島に着陸してから3日後のことについて書いていきます。
このフランス旅の中でも、個人的に一番好きな日でもあるので、
このようにして、思い出しながら、一つの記事にまとめていると、
また行きたくてたまらない気になってしまいます。笑
高見を目指してLET'S HIKE!!
島の西側に位置する、Torra di a Parata(パラタ岬)いう場所へ、ホテルからタクシーで向かいました。
15km程の道のりを、タクシーの後ろに座り、外の景色を眺めていると、あっという間に目的地に到着。
タクシーの降車場から、5分程歩いたところで待っていたのは、下にある1枚目の写真の景色でした。
パラタ岬までの道中
強風で荒れた海
奥には更に4つの島
大海原の美しさ
高見の絶景
眺めの良い場所で休憩
Brasserie i Sanguinari
壮大な景色を背にLET'S WALK BACK!!
行きにタクシーで通った道を、帰路は徒歩で。👟
振り返るたび、遠ざかっていく岬に、何処か寂しさを覚えながら歩き続けました。
途中、立ち寄ったビーチで、写真を撮りながら、風景を描写してみました。
”The turquoise water fills me with longing for the past and hope for a new and refreshing future"
オシャレなレストランに寄り道
KOS
市街で夕食
Il Passaggero
写真を見ていたら、お腹が空いてしまいましたので、一旦休憩と致します。
これぞ、自爆飯テロと言うやつでしょうか。笑
まとめ
この日は、フランスの自然に触れ、長距離を歩き、オシャレなカフェ、レストランで美味しいもの食べる最高の1日となりました。
この翌日、早朝にこの島からパリへ飛行機で飛び、フランス旅の終盤に差し掛かります。
次回の記事では、パリに戻ってからのお話をお伝えします!!