見出し画像

なんとなく退屈だと感じるあなたへ

週5日会社で働き、休日はたまに友達と遊んだり、ジムに行ったり、買い物をしたり。

平穏な毎日で、過去の自分と比較すると、とても幸せな状態なはずなのに、「退屈だなー。」と、ふと思ってしまう。

一人で暇をつぶす方法は知っている。
でもなんだか満たされないという感情が湧き出てくる。

結婚して、子どもを産んで、日常の忙しさに浸っていればこんなこと考えなくて済むのかな?とか思ったりしていた。

でも、SNSで愛する夫と子供に囲まれ、念願のマイホームも手にいれて、幸せなはずなのに退屈だと感じてしまう私は強欲なのだろうかというつぶやきを見て、私が今欲しがっているものを全部手に入れている人でも、おなじ感情になるんだと知った。

そんな時に、知人におすすめされて読んだが「暇と退屈の倫理学」という本。


https://a.r10.to/hNYBbh

・いつから人は退屈し始めたのか
・暇と退屈の違い
・なぜ人は退屈するのか
・退屈とどう向き合っていけばいいのか

これらが丁寧に解説されている。

定住生活を始めたころから人間は退屈し始めてて、こんなに悩んでるのは自分だけじゃないんだ。とか、

人間らしい生活をする余裕をもって、自分の視野を広げていろんなことに少しづつ興味をもって学んでみたいなと思った。

退屈だなと感じていて、暇がある人はぜひ手に取ってみてほしい。

退屈も自分の一部なんだなって、
前向きに退屈と付き合っていきたいなと思います。



いいなと思ったら応援しよう!