人生がジェットコースターになりがちな人
人生がジェットコースターになりがちな人は
何か気に入らないことが起こると
または、勘違いで
気に入らないことが起こったと早とちりして
すぐにパニックになって
思い込みで判断してしまい
冷静に対処できない傾向があります。
なぜそうなるかというと、根底に不安・恐怖の周波数があるからです。
不安・恐怖の周波数を持っていると、起こったことを自分の中にある不安・恐怖の周波数で色付けしてしまうので、このままでは、どう考えても、ひどいことになるに違いないと、急速に心と体が硬直していきます。
また、そういう人の多くが、
本人は周りのせいで大変になっていると思ってしまう傾向があります。
本当は自分の内側の周波数が、大変な状態を引き寄せているのですが、その人からは、外側から何か危険が襲ってきているように見えてしまうのです。
ここから先は
454字
/
1画像
ミカリュスの魔法の玉手箱
¥540 / 月
ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…
ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪