正しく感じることが正しいとは限らないかもしれないというお話
今日も言葉にできないことを言葉にしてみます。
論理的にどん考えても正しいと感じることでも、直感で何かが違うと感じることがあります。
例えば、何か気になることを調べていて、それについて書かれている記事を読むと、なるほど、そうだったのか!と頭では思っても、心が納得しないことってありませんか?
私は、なんとなく心のほうが正しいような気がするのです。
それは人によって違うかもしれませんので、心のほうを信頼してくださいと言っているのではありません。
ただ、私の場合、頭ではなるほど、そうだったのか!と思っても、心が納得しないとき、最終的に、やっぱり心が正しかったということになることが多いので、自分の心を信頼するようにしています。
ここから先は
117字
ミカリュスの魔法の玉手箱
¥540 / 月
ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…
ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪