![そんな彼なら捨てちゃえば](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6759934/rectangle_large_f00d46fd9bbccf7226b174795104c067.jpg?width=1200)
そんな彼なら捨てちゃえば
「なんであんな男と付き合ってるの?」と、周りからヒドい言われようをしたり、そんなつもりも自覚もないのに、なぜか「ダメな男」ばかりと付き合ってしまうのは、ダメ男だけの責任ではないかもしれません。
ロハスなライフスタイルさんのこちらの記事から「あなたを大切にしてくれない男性」を見分ける方法をご紹介させていただきますね。
今の彼との関係で、以下のリストに当てはまるようなことがあれば、その彼はあなたにふさわしい人ではないのかも。
01.
いつか、変わってくれると信じている。
02.
放ったらかしにされ、アヤシイと思うけど、…結局なにも言えない。
03.
いつも言いくるめられている。
04.
「夜のバーで飲む」がおきまりのデートコース。
05.
甘やかして、何でも受け入れてしまう。
06.
気分次第で送られてくるメッセージをただ待つだけ。
07.
自分の好きなタイプと付き合っていない。
08.
最初っから、一線を越えてくるオトコを受け入れてしまう。
09.
すぐに連絡を返さない彼の「言いわけ」を信じちゃってる。
10.
そもそも、“気分屋”の彼を許してしまう。
11.
メッセージのやりとりだけで、会う時間をなかなか作ってもらえない。
12.
結局、自分は「ダメ男」が好き。
13.
気まぐれなところも、なんだかんだ好き。
14.
彼の仕事のグチを黙って聞けてしまう。
15.
彼からの「急な誘い」を断らない。
16.
彼が他の女を見ていても気にしないふりをしてる。
17.
自分の意見を彼に強く言えない。
上記リストに心当たりがある方は、ちょっと古い本ですが、90年代に一世を風靡して世界中の婚活女性に読まれたこちらの本にラインマーカーを入れながら読むことをお勧めします。
🔗 THE RULES―理想の男性と結婚するための35の法則 (ワニ文庫)
商品説明
予想外のベストセラーであり、男性を射止めたい女性のためのこの自己啓発書は、必死なアメリカ人女性たちの心の琴線に触れたようだ。既婚女性であるということから信用を得ていると思われる著者のフェインとシュナイダーは、すばらしい男性を得るためのルールを列挙している。そしてこの法則はまるで鋳鉄のように固いのである―「ルールその5:彼に電話したり、彼からの電話にかけなおしてはいけません」。この考え方は前フェミニスト時代の男女間の駆け引きへの回帰であり、なかなか落ちない女性を演じることで男性の狩猟欲をうまく利用しているのだ。その結果は、「ルールその17:リードは彼に取らせましょう」のように自由でないように見えるが、女性の心をがっちりつかんでいるようである。ルールに従う女性たちは鋼のように固い決意で電話をじっと見つめており、ルールについて学ぶセミナーが国内のあちこちで催されている。興味に駆られて本書を読んだ独身男性が目撃されているが、そのうちの幾人かは眉をしかめ、その他の者は狩人の小ばかにしたような笑みを浮かべている。(Amazon.com)
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、意中の男性を射止める極意を紹介します。“恋の法則”に従えば、あなたは必ずや「ふたりといない特別な女性」「自信に満ちあふれて輝いている幸せな女性」になれるでしょう。いま彼氏がいる人もいない人も、ワンランク上の男性を虜にする恋愛テクニックを身につけてください!原書は、その後22ヶ国語に翻訳され、いまなお世界中の「恋に悩む乙女たち」のバイブルになっています。
お勧めしますと言っても、ルールズには賛否両論があり、私も友人に勧められて読んでみましたが、男性を試すような駆け引きの部分など、私にはちょっと違うのではと思うところも多々あり、私のイチオシではありません。
と言いつつ、私は全シリーズ読破しました。(笑)
🔗 THE RULES〈2〉さらに愛されるための33の法則 (ワニ文庫)
🔗 新ルールズ―幸せな愛と結婚のための法則 (ワニ文庫)
上記のリストに当てはまるような恋を繰り返してしまう傾向のある方は一読してみてもいいかもしれません。
それからもう一つ、超お勧めなのがこちらに本。
私は十年以上前、パリのFNAC(フナック)という本屋さんで偶然見つけ手にとって『これだ!』と直感で思い即購入、すごく助けられました。
内容紹介
日米同時発売!
全米1100万人の女性が絶賛!
あの『SEX AND THE CITY』のスタッフが贈る
絶対幸せになる恋愛バイブル!
<もう“彼”のことで悩む必要なし!>
どこかに行こうと誘ってこない。電話してこない。デートを重ねない。セックスしない。あなたと関係を持ちつつ、ほかの人ともつきあっている。酔ったときのみ、あなたと会う。あなたと結婚しない。あなたと別れる。あなたの前から消える。結婚している。自己中心的で嫌な奴、虐待男、真の大奇人。
↓
もし彼がそうだったら、「ことはこれほど簡単です!」
あの『SEX AND THE CITY』のスタッフが
恋愛についてのあなたの悩みにズバリ答えます。
私はフランス語で読んだので、日本語訳がどうなのかわかりませんが、アマゾンのレビューを見るとなかなか良さそうです。
ちなみにフランス語版はこちら。
ダメ男をゴミ箱に捨てる表紙の絵に一目惚れしました。
🔗 Laisse tomber, il te mérite pas ! Broché – 4 mai 2005
映画にもなっています。
映画も見てみたけど、個人的には本の方がわかりやすかったです。(英語版のオリジナルで見たので、たぶんフランス語ならもっと感情移入できたかもしれません。)
でもレビューを読んでみると映画も悪くなさそうです。
国際恋愛中で、英語のブラッシュアップも兼ねて原作を読んでみたい方はこちらをどうぞ。
悪い男をやり込める英語表現の勉強にもなるかも。(笑)
ここではわかりやすく「悪い男、ダメ男」という表現を使っていますのが、男性は本気で恋に落ちると変わるものです。
そして、本当に愛した女性の前では、悪くもダメでもなく、白馬の騎士に変身する場合もあることをお伝えしておきます。
恋愛には自分の思い癖が出ます。
それはなかなか根強くてすぐには変われないかもしれませんが、少しずつ視線を変えていき、自分を大切にしてくれる信頼できるパートナーと安心して過ごす未来をイメージしてみませんか。
noteの定期購読マガジン「ミカリュスの魔法の玉手箱」は、心の思い癖が優しく剥がれ、心が疲れていた人もまた恋がしたくなる雑誌形式のマガジンです。
今すぐ幸せになれる恋愛・結婚に関するコラムも多数掲載しております。
リラックスして読み続けてくださるだけで、本来の自分に戻り、ホルモンバランスが整い、肌も髪も若返ってくることを感じていただけると思います。
究極の悟りのレッスンも行っておりますので、もっと今に生きて幸せを感じたいと思ってくださる方の登録をお待ちしております。
詳細はこちらです。
🔗 ミカリュスの魔法の玉手箱
お申し込みはこちらからになります。
元記事:そんな彼なら捨てちゃえば(ミカリュス・ブルガリスの心の薬箱)
October 18, 2017 13:46:59 テーマ:恋愛・結婚
いいなと思ったら応援しよう!
![ミカリュス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79499594/profile_aa9eb541906101b388f8197e28ad7e04.jpg?width=600&crop=1:1,smart)