030 自己中心的な7歳長男に困っています・・・
引き続き、期待と依存と私♪ が旬なテーマのミカでございます。こんにゃちは。突然ですが、久しぶりに歌ってみよかなと思います。
**********
お願いがあるーのよ~
あなたをお世話してるわーたし~
だいじに♪ 思ってるーでーそ?
あたりまえのはーなし~♪
へやがきたなーいわ~
宿題はおわったの~?
ガミガミ 言っちゃう、そーれは~
ぜんぶあなたのこと 大好き だかーらー♪
期待と依存とわたし♪
愛するあなたのため♪
まいにちーアレしてーコレしてる~♪
毎日生き生きしてね☆
ときどき「ありがと」って言ってね
期待に~こたーえーてね~♪
・・・うざ!こわ!しかしこれが多くの母の実態でございます。でそ?心当たりがある人がほとんどではないでしょうか。
我ながらうまく出来ましたので、気分が良いです。
そしてこの替え歌を見返すと、かの有名な「二分の一成人式」を思い出します。笑 親を無理やり褒め、感謝し、讃える発表のバック・グラウンド・ミュージックに、ミカの替歌を流したらいいんじゃないのかな。アハ。
っというわけで、「母性神話」は最近疑問視される向きが若干ありますが、「母性」そのものの、“揺るぎない正しさ風味”と、母たちの反応を、じっと観察しているミカなのでした。母性って・・・母性って・・・もしかして・・・(モゴモゴ)
さて、置いといて☆
今回はこんなお悩みです☆
micaさん、初めまして。1年前からブログを見せて頂いています(^^)分かりやすいのに、楽しく深い話がとっても好きです‼︎よろしくお願い致します(^^)
私は、子ども3人(7歳男、4歳女、1歳男)がいます。いま、問題と思っていることですが、長男が言うことを聞かないときにカッとなってしまうことです。必要以上に言い負かしたり、頭を叩いてしまうことも時々あります。
もともと、長男は自己中心的なとこがあります。
先日、法事のときに、親族も揃い始まるときに、数珠を渡すと、これはイヤだ!と、体育座りをしてふてくされていました。他の数珠を選ばせても、イヤだと、受け取りもしません。
妹や、長男より小さい親戚も、ちゃんと正座しているのに、、このくらい、何で我慢できないの!と思って、その場を離させて、何で、言うこと聞かないの!数珠はどれでもいいでしょ!こんな時くらい、ちゃんと言うこと聞きなさいっ!あんたは、3歳と何も変わってないじゃない!!(3歳の時の法事も同じようなことがありました)小さい子もちゃんとできるのに、7歳なのに何でなの!おかしい!!と、
今思えば、言い過ぎたなー。自信なくすようなことを言ってしまったと反省しています。
数珠も自分のものがなかったから拗ねたようですが、これは自分のじゃないよって言ってくれれば話がややこしくならないのに。でも、法事の大事な行い中は、せめて、みんなと足並みを揃えてもらいたい。皆がいる前で、話を早く収めたかったのに、言うことを聞かず、自分自身イラッとするのも早かったなと思います。
妹が踏み台に乗って茶碗洗いをしているのに、長男が踏み台に乗ってきて、かーわって!と同時に無理やり手を洗っていました。妹が落ちそうになって大泣き。もぅ!変わってもらうんだったら、いいよって言うまで待たないといけないって何回も言ってるでしょ!と怒りました。
そしたら、長男は反対を向いて窓から車をのぞきます。その態度にまたイラっとなり、いま叱られてるんでしょ!といっても態度を変えないので、今聞くときでしょうが!と、頭を叩いてしまいました
。この自己中心的に育っているのが困っていて、それを直そうとしているのに、聞かない態度をみると情けなく怒りがこみあげてきました。
どんな状況で解決と思うかですが、カッとなって、必要以上なことは言わず、叩いたりしない、そして、長男も、言うことを聞かないといけないときは、ちゃんと聞けるようになる。ということかなーと思っています。
《この記事の構成》
■ 毎度おなじみ、お悩みの大前提を確認★
■ 「目的地」に、自分以外の領域があります。→ こう変える!
■ 「自己中心的」って本当ですか?破壊的人格になる原因はコレ。
■ 長男君の行動、その意味が分かるとき。
■ 子ども時代の親子関係が、今の親子関係に投影されるからくり
■ 過去を癒すことは、自分と大事な人を癒すこと。
■ ゴールにたどり着いたとき。沸き起こる感情は、コレ。
↓ 無料でメルマガを読みたい方はこちらからご登録下さい。
↓ 今回の参考ブログ
■ 毎度おなじみ、お悩みの大前提を確認★
サポートは、あってもなくても、どちらでも。