マガジンのカバー画像

コラムノート

3
コラムや考えていることの発信など雑多な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

コスパとタイパ、そしてムダパ

今回は、今というか少し前に流行った「コスパ」や「タイパ」について考えてみたので、小池と編集部からお送りします。 現在は、いかに短い時間で効率よく物事を遂行するかが重要な時代となっています。 仕事もDX化し効率をあげる。 経営をしている立場からすると大賛成です。 また、配信される動画なども日に日に短くなっています。 ショート動画がたくさん生まれていますし、私も視聴しています。 コスパとタイパとは ここで一度、コスパとタイパの定義を見直してみましょう。 コスパ・・

昔の私たちへ、19,710回の「ありがとう」を伝える

「ありがとう」という言葉 「ありがとう」 私たちはこの日本語、すごくいい言葉だなって思っています。 他にもですね、よく使われるいい日本語の代表格として、 「おもてなし」や「お互い様」などがありますが、 「ありがとう」は自分の意思を伝える言葉という点で、 それらとも違う存在なのだと感じています。 なんとなく、洗練された感じがするので、字面がカッコイイのかもしれないです。 本日はこどもの日ということなので、タイトルにもさせていただいた「ありがとう」、 そして「こども