![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133941966/rectangle_large_type_2_d779a38ba962dfe80266fea551bc24f8.jpeg?width=1200)
JENESYSフィリピン派遣参加して良かったこと3選!!
こんにちは!LISAです😊
今回はJENESYSフィリピン派遣に参加して良かったことを3つご紹介します!
プログラムの中身は以前投稿していますので、まだご覧になっていない方はそちらからどうぞ!!
その1:現地の人と交流できる
まず1つ目は、現地の人と交流できるということです。プログラムにはアテネオ大学とフィリピン大学での大学交流やホームステイが含まれていました。旅行に行くと観光だけで終わってしまうことがほとんどですが、JENESYSの派遣プログラムでは旅行とは一味違った楽しみがあります。
フィリピン人は英語が堪能なため、コミュニケーションを図ることが比較的簡単です。現地の人と交流したり生活をともにしたりすることで、その国のリアルな部分を知ることができました!
その2:その国をさらに好きになれる
私自身、プログラム参加前からフィリピン人の友達はいたものの実際に訪れたことはありませんでした。そのため、このプログラムを通して初めてフィリピンの文化に対して興味を持つようになりました。その1で書いたことと重複するのですが、フィリピンという国のリアルを知ることによって興味が湧いてきたのだと思います。家庭料理をご馳走してもらったり、ほんの数単語ですがタガログ語を教えてもらったりすることでフィリピンがとても好きになりました😊
その3:フィリピン人だけじゃない!日本人とも新たな繋がりが生まれる!
私が参加したプログラムでは、日本の大学生9人が派遣されました。日本全国から集まっていたため、プログラムに参加していなければ出会わなかったであろう人たちと出会うことができました。
対面で会うのは日本出国の日が初めてだったのですが、1週間という短い期間ながらも共同生活をしていく上で絆が深まったと感じています!!
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました😊
この投稿を機に少しでもJENESYSの派遣プログラムに興味を持ってくれる方がいれば幸いです☺️