
リーバイス501
これまで持っていた福岡ブランドのデニムが、
ひざはともかく、おしりのほうが破れてしまい、
さすがに、、、と昨年のうちに2本処分しました
ん~、おしりをみせるわけにはいかないお年頃だし、
リメイクする技術もなかったもので
着道楽おしゃれじぃじ父のお洋服を引き受けてくれた
bloomy days( https://bloomydays.fashionstore.jp/ ) さんでデニムコレクションみたいなイベントが開催されたのですが、
期間中にお店に伺えず。
その後、GW中だったかな、
街なかイベントで
”KOKURA FURUGI VINTAGE MARKET"なるものが開催されたので、
そこにいってみました
ねらいは、リーバイス501 サイズは24!
なんかね、ストレート、欲しかったんです
そしてちょこっとゆるめ、で
boomyさんの店舗には、スタッフのコースケくんがいたので、
挨拶をして、希望のものを伝えました
「24!!?」とびっくりされましたが、
まず、501をみせてくれました
どのモデルのどんなサイズがあるか、っていうのを把握しているところが
コースケくんすごいなぁ、、って思う
屋外イベントで、試着するにはちょこっと気恥ずかしかったので、
後日、店舗で改めてみせてもらうことにしてお取り置きしてもらいました
このイベントが終了して2日後くらいにお店へ
501の小さめサイズを2本キープしてくれていました
2本試着してみて、、、、
まず古着である、ということで、
表示されているサイズとびみょ~に違う
大きく表示されているほうが、試着すると小さかったり、
その逆だったり
そのデニムの持っているクセのようなものもあり、
妙なところにしわがはいったりと、
むむむ、試着って大事~~~~
スタッフのコースケくんにも客観的にみてもらい、
わたしも気になるところを伝え、ナットクできたので
↓↓↓こちらを購入しました

↑↑↑美品ですよね~
’80年代のもののようです
(わたしより若いぞ!?笑)
タグ?のサイズは、W30 L36
ベルトでしめて、しわを左右によせればかっこよくなりました
レングスはカットしているのか、そのままでぴったりです

ちょっとだけ?女の子らしくコーディネートしてみました

リバティプリントが好き
ブラウスは、ヘチマカラーというのかな?ラウンドな衿
ベルトは赤
靴は、パトリックでトリコロールとしました
デニムの色落ち具合もきれいです
雨降りにあってしまってすでに裾あたりを汚してしまってます
メンズって、ジッパーじゃないんですね、、(*ノωノ)
シラナカッタヨ