覇王色の覇気に関する考察
少し…いや、
かなり前の記事で
「悪魔の実には何か得意な能力や
伸びやすいステータスがある」
という可能性について
まとめました。
そこで軽く触れましたが
ハンコックは覇王色の覇気を使った
描写がほとんどありません。
むしろ 全くないと思われる
ハンコックですが、
実はもうすでに覇王色の覇気を
使用しているのではないか!?
というのが今回の考察です。
それでは参ります✨
<"覇王色の覇気"に
関するいくつかの疑問>
今回はどこかの
頭脳が大人な小学生👓を見習って
推理をするつもりで考察しました。
自分の考察は 自分が思う限りでは
"推理"をする感覚に近いのですが、
今回はどういう考え方をしているかも
お見せできれば…と思います。
1.ハンコックについて
①覇王色での"威圧"をしない
ルフィや他の覇王色の覇気を
持つキャラ達のように
こういった
覇王色の覇気で相手を気絶させる
描写がないのがとても不思議です。
②"覇王色の覇気"持ちなのに
いつ使っているのかが分からない
頂上戦争のこの時とか、
ハンコックの覇王色の覇気が
周囲に飛び散っていても
おかしくなかったと思います。
それでも
その描写がなかった…ということが
この考察の始まりでした。
2.ビッグマムについて
ビッグマムについて
とても気になること…
それは、
あまりにもモテすぎている…!!
ネタだとスルーしていたのですが、
今さら どうして
これに違和感があるのかというと、
ブルックがビッグマムに
パンツを求めていたからです!
これも単なるネタ…と
取るのが普通かもしれませんが、
とある考察仲間と
ボイスチャットをしている時に
とても重大な事実を
教えていただきました。
3.ビッグマムとジョーラ
ブルックは
ビッグマムのパンツは見たいけど
ジョーラのパンツは見たくない!!!
これがこの考察の決め手になりました。
この2人の違いは
「覇王色の覇気持ちかどうか」
という点ではないでしょうか!?
では、結論に参ります。
<覇王色の覇気には 2種類ある!?>
私が思うのは、
ハンコックの覇王色の覇気は
実はルフィや他の人たちが見せた
ものとは異質の物なのではないか!?
つまり覇王色の覇気には
2種類あるということです。
覇王色の覇気が2種類あるというのは
どこから来たのか!?というと、
「ジョジョの奇妙な冒険」
の第2部"戦闘潮流"から来た
アイデアだと思っています。
ジョジョ第2部の 主人公は彼です。
……間違えました。
彼です。
第2部の主人公
「ジョセフ・ジョースター」は
"波紋"
という力を利用して戦います。
ジョジョといえば 多くの方が
"スタンド"を想像すると思われますが、
私は"波紋"を駆使し、
さらに 周囲のものや
型破りな戦法等を用いて戦う
第2部、特に ジョセフ・ジョースターが
一番好きです。
この"波紋"には 性質によって
2つの種類があることが
作中で明らかになっています!
波紋には
はじける「正の」波紋と
くっつく「負の」波紋が存在します。
これを
"覇王色の覇気"に応用したとすると
全てが繋がります。
つまり、相手を
威圧する「正の」覇王色 と
惹きつける「負の」覇王色 の
2種類があると考えられます。
<ハンコックの覇気について>
ハンコックは現在まで、
相手を惹きつける
「負の」覇王色の覇気のみを
使用している可能性が高い
と考えています。
その選択肢としては
1.「負の」覇王色しかつかえない。
2.正も負も どっちも使えるが
あえて「負」しか使っていない。
の二通りが考えられますが、
私は1の
「メロメロの実」の効果により
強大な「負の」覇王色の覇気が使えるが、
その代わりに「正の」覇王色が使えない
…と 推理しています。
だとすると、「メロメロの実」は
"絶世の美女"である彼女自身の魅力 あるいは
人を惹きつける「負の」覇王色の覇気の
どちらかによって 魅了した相手を
自分の思い通りにする能力だと考えられます。
そして
"メロメロ甘風"は
メロメロにした相手を石に変える…
なので、
彼女に惚れた男には能力がかかり、
「負の」覇王色は女性にも有効…。
※ちなみにカタリーナ・デボンは
「"狩り取った美女達の首をコレクションする"
という趣味がある」という設定があるため
シンプルにメロメロになりやすいわけですが、
アニメ限定エピソードで
ハンコックが女性の敵(ナイチン)を
メロメロにして石化させる描写があります。
では、
ルフィにはなぜ ハンコックの
メロメロの能力が効かなかったのか…!?
というと、
1.ルフィの潜在的な覇気、特に覇王色の
覇気の総量がハンコックよりも強かった!?
2.ルフィはなぜか女性に興味がない。
この2点が要因だと考えられます。
それに対して ティーチ(黒ひげ)は、
覇王色の覇気はハンコックよりも強いとは
思われますが、
シンプルに”女好き”なので 普通に戦えば
ハンコックの美しさに魅了されてしまう…
…と思っています。
改めて考えると
どれだけ「メロメロの実」の力が
チート能力なのか!?が再確認できます。
<ビッグマムの覇気について>
ビッグマムも
覇王色の覇気の使い手です。
しかも、
相手を威圧する「正」と、
人を惹きつける「負」の
両方の覇王色の覇気を使えると思われます。
人を惹きつける
「負の」覇王色の覇気があるために
ビッグマムは
めちゃくちゃ モテるんです。
そして、「正の」覇王色の覇気を
ナポレオンに纏わせることも可能。
さらに、「正の」覇王色で
相手を威圧することで可能な技
を見つけました。それが、
「魂への言葉
(ソウル・ポーカス)」。
この技はおそらく
「正の」覇王色の覇気等で威圧した相手に
命令する、あるいは寿命を奪う。
……そのような技なんだと思います。
さらに ここでわかったのが、
覇王色の覇気を他の覇気で
凌駕することが可能なのです。
以上のことから
覇王色の覇気 由来の技があり、
"2種類の覇王色の覇気が存在する"
という説には おそらく
何も違和感はないでしょう。
<まとめ(重要)>
今回は
ハンコックとビッグマムから
覇王色の覇気には
相手を威圧する「正」と、
人を惹きつける「負」の
2種類が存在する
という可能性について
考察しました。
いやぁ~…
コレは
あるんじゃないでしょうか!?
ちなみに、この 人を惹きつける
「負の」覇王色の存在については
600話までにすでに
ある人物が言及しています!!!
…そうです……
あの台詞です!!!
それについては
・誰のどの台詞について
注目しているのか!?
・その台詞や今回の考察に対するご意見
を当記事のコメントやツイッターに
頂けるととても嬉しいです♪
皆さんの覇王色の覇気に対する
コメントをお待ちしています!!
(※続きます)
※ここからは補足です※
先日、
「ONE PIECE magazine Vol.16」が発売され
「メロメロの実」に関する情報が特集されました。
その内容と今回の考察は繋がるのか…!?
当記事の最後ににも同じリンクを
ご用意しましたので
ぜひ最後まで ご覧ください✨
⇓⇓⇓
<追記(※超重要)>
ここまでの長編の記事をご覧いただき
誠にありがとうございます。
実は 今回の考察は
ここからがメインです!!
あるキャラクターの
今後について予想します。
その人物とは…
この子!!
もし
お玉が修行して
"妖艶なくのいち"に成長したら…
「キビキビの実」の能力が
"メロメロの実"と同等、
あるいは
下位互換のチート能力にまで
強化されてしまうのでは!!?
という予想です!!!!
今のところ、"動物"と
SMILEにより動物の力を得た
"ギフターズ”には効いている模様…
そう思ったきっかけとして
お玉に関して
私が注目したのは
このシーンです!
私はこの時の ナミが
お玉の中の小悪魔な部分に
驚いている…と解釈しています。
それが 結果的に
百獣海賊団との戦いの中で、
大量のギフターズに
きび団子を食べさせた上、さらに
彼らに言うことを聞かせた…という経験が
お玉を急激にレベルアップ
させたのではないか!?
という考察に至りました。
もしこの"キビキビの実"の能力が
覇気……詳しくは
「負の」覇王色の覇気が関係していて、
お玉がキビキビの実によって
覇王色の覇気持ちになっていた としたら…
さらに
修行をして……いや、
モモの助のように
しのぶのジュクジュクの実の能力で
すぐに大人になった としたら…
それはもう
妖艶なくのいちになって、
しかも覇気も強化されたなら…
前は効かなかった
動物(ゾオン)系の悪魔の実の能力者も
きび団子で言うことを聞かせる
ことが可能になるのでは!?
さらに、
「ミンク族」はどうなのか!?
はたまた、
"レッサーミンク族”という
表記があった「人間」にも
もしかして有効になる……!?
…そうなったら
ワノ国、
なんか ヤバくないですか!?
さすがに そこまでは
ギャグでも あり得ないとは思いますが、
動物(ゾオン)系の能力者には
効くようにはなりそう……
もし、
そうなってしまったならば……
モモの助!
逃げてぇ~!
飛んで 逃げてぇぇ~~!!
そして、こちらが
注目の後日談です⇓⇓
当記事内で使用した画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
「ジョジョの奇妙な冒険」©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会・david production
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』